子供は意外に残酷である 我が子が他人を傷つけることも

スポンサーリンク

以前2度ほど子供の残酷さについて書いたが、残酷なのはなにも他人の子だけではない。

子供ゆえに経験が浅く、知識がないため残酷という言葉は当てはまらないかもしれないが、その場面に居合わせた私にはその言葉しか思い浮かばなかった。

数日前の、保育園のお迎えのときだった。
私は、娘が靴を履くのを待っていると、そこへクラスメートのお母さんがお迎えにやって来た。

すると娘がそのお母さんに向かって突然、
「ねぇ、○○くんのお母さん。赤ちゃん、なんで指がないの?ねぇ、なんで?」と言うと、お母さんは「そうねぇ…なんでかな…」と言いながら、足早にお子さんのいる教室へと去って行った。

突然のことで私には意味がわからず、帰りの車中で娘に聞いてみた。

娘が言うには、そのお母さんの昨年生まれた赤ちゃんも保育園に預けられているとかで、赤ちゃんの片方の手の中指と薬指がないのだと言う。

事情を知らなかったとは言え、そのお母さんに対して申し訳ない思いで心の中がどんよりと曇ってしまった。

そして娘に言葉で人を傷つけてしまうことを、どう説明したらいいのか迷った。

「その赤ちゃんはどうして指がないと思う?」

「病気かなー…よくわからん!」

「じゃあ、お母さんはすごく悲しいだろうね?」

「…」

「たぶん、もう聞かれたくないんじゃないかな?」

そして少々、酷かとは思ったが…

「Beちゃんもお父さんのことを聞かれたりするのは嫌じゃない?」

「うん…」

「じゃあさ…聞かれたくないかなーとか思うような悲しいことは、もう話さない方がいいんじゃない?」

娘は小さな声で「うん」と返事をして、それで終ったが、この会話が果たして良かったのかそうでないのかは私にもわからない。

いつもありがとうございます。
シングルマザーのブログランキング
個性
スポンサーリンク
MotherLeaf*

コメント

  1. やった!ログインできました~♪
    IDはplainnoteですがplainです。
    Beちゃんはとっても素直に「どうして?」って思ったんでしょうね。そしてkaoさんがその赤ちゃんのお母さんのきもちを代弁することでBeちゃんはなぜ言わないほうがいいのかわかったと思うし、ただ言ったらダメっていっただけでは子どもは「悪いことした」「怒られた」って思うかもしれないけどkaoさんは「なぜ言わないほうがいいのか」をちゃんと教えてあげたから私はとてもいいと思いました。
    私も素朴で素直な質問で困ることあるけど、それって相手が「知らない」「そんな人がまわりにいなかった」っていうだけで、疑問にそのまま答えることで「いろんな人がいる」ということがわかってもらえていいと思っています。では♪

  2. 久しぶり~!ライブドアブログ重いのか、
    なかなかコメント出来なくってさあ。
    子供は残酷だけど、悪意は無い!(と思いたい)
    今後、その赤ちゃんが大きくなって一緒に遊ぶ時に、指が無いから「かわいそう」じゃなく
    「困ってる時は手助けしてあげよう」と思える
    優しいBeになって欲しい・・・と老婆心で思ってます。
    そういえば以前、友達2人でいる時に、
    アタシの事は「おねえちゃん」と呼ぶ子供が
    同じ年の友達には「おばちゃん」と呼んでた。
    これも残酷だよねえ
    (勿論内心ガッツポーズは決めてるけど)

  3. plainさーん!ログインできたんですねー。
    思いがけなかったので、嬉しいです!
    やっぱり『どうして言ってはいけないのか』ということを教えるって大事なんですね。
    まだ4歳なんで言ってもわからないかなーと思ったんですが
    言って良かったです。
    本当に子供って純粋だから、このまま大きくなって欲しいという気持ちはあるけれど
    これから先、いろんなことを経験して、いろんな人と出会っていく上で
    子供は子供なりに相手の立場で物事を考えたり、人の痛みを理解できるようになるんでしょうね。
    なんだか気持ちが軽くなりました!
    ありがとう!
    kao

  4. tomokerock!久しぶりーー!
    そうそう、ライブドアブログって最近重くて、イライラすることが多々あるんだよね。
    ったく・・国内のブログでは一番大きいんだから、粗相はやめてほしいざんす。
    そっかーあなたは『お姉さん』なのね。
    20代後半のころ、見知らぬ小学生に『おばさん』と言われかなりショックを受けたことあるけど
    出産してからはその辺、どうでもよくなってきたなぁ。
    でも、私の友達のことをBeに話すときは、『おばさん』と『お姉さん』の使い分けには気を遣うのよ。
    独身とか、既婚者でも子供がいない場合は、『お姉さん』って呼んだりするけど
    私より年上の人だったりすると、微妙なんよね。
    特に本人が自分のことを『お姉さん』と思ってる場合なんか。
    いやーでも、tomokerockはとりあえず私より若いけど、
    あなたもすぐ『おばさん』と呼ばれるようになるのよーん。
    覚悟してなさーい!

  5. ブログ拝見させていただきました^^
    子供は純粋に自分の疑問をぶつけてきますからね!(古い話ですが一休さんにどして坊やって子がいましたよね!)
    子供が体験する事や感じた事は初めての経験する事ばかりでそれに周りの大人がちゃんと接してあげればいいんじゃないでしょうか^^
    その会話や子供なりの友達付き合いの中で少しずつ成長していくんだと思います!
    Beちゃんの成長楽しみですね^^

  6. こんにちはー!
    >(古い話ですが一休さんにどして坊やって子がいましたよね!)
    知らないですねぇ。覚えてないだけかなぁ。
    でも一休さんとは懐かしい・・
    kenshinさんの年齢は、私(37歳のオバハン)より若いイメージなんですが、
    実は同じぐらいだったりして・・・
    純粋無垢な子供たちに、現実を教えていくということは本当に難しいですね。
    きっと経験を重ねる毎に、理解できるようになるとは思いますが。
    自分の子供時代を振り返ると、親からそんなことを教えてもらった記憶はないのですが、
    自分が人を傷つけたり、傷つけられたりするうちに知らないうちに理解できてきたんでしょうね。
    身体的にはご飯さえ食べさせておけば成長しますが、
    心の成長は先輩である大人たちが手ほどきをしながら学習させるかさせないかで、
    大人になってからの、ものの考え方など変わってきますね。
    自分にそれが出来るかどうかはわかりませんが、
    人の痛みがわかる、やさしい女性になってほしいです。

  7. 年はもう時期味噌です…
    この学校卒業したばかりのような感覚ですけど…笑
    子育ては時には優しく時には厳しく、あまり溺愛しすぎてもいけないし本当に難しく責任のあるものですね^^
    でもきっと人の痛みがわかる、やさしい子になりますよ~^^

  8. あら、やだ・・やっぱり若かったのね。
    しかも20代だなんて、羨ましい・・・
    でも30過ぎたら、あっという間ですよ。
    ふふ・・

  9. 最後のふふ・・はかなり意味ありげですね(笑)
    今までもすごく時間の流れ早かったんですかこれ以上なんですかね???
    気がついたら縁側で膝に猫抱いて入れ歯パクパクさせながら昔を思い出してるってな感じですかね…汗
    その頃楽するため今のうちにがんばろ~と!

  10. そうそう・・30を過ぎたら、『坂を転げ落ちる』ぐらいのスピードですよ。
    そして35を過ぎたら、更に早くなって
    もう年齢のことなんて考えなくなって、自分がいくつかも忘れてしまう・・。
    丁度、この間、友達とそのことを話してたんですが
    友達(同級生)も、先日、出先で何かの書類に年齢を書くところがあったとき
    自分の年がわからなくって、息子に聞いたらしい(笑)。
    恐ろしや~。