6歳の娘の小さな挫折

スポンサーリンク

昨日のお風呂上り…
Beが自分の頭を揉んだり叩いたりしながら聞いてきた。

「ねぇ、頭ってどうやったら良くなる?」

「えっ?なんで?」

すると言いたくなさそうに、もぞもぞしながら下を向くBe。

しつこく聞いてみると、昨日も書いた運動会の練習“隊形移動”がどうしても難しくて、ときどき間違えるらしい。

大抵のことは他の子より早く上手に出来るようになっているらしいうちの子。

先日 先生から聞いた話では、運動会でやるマーチングの中太鼓を担当する10名ほどの中で、Beだけが集中して真面目に練習していたらしく、ひとりだけに合格点が出たんだそうだ。

そんな彼女だけに、思うように上手くできないということが悔しくて仕方ないんだろう。

「Beちゃんは十分頭がいいけん大丈夫よ。
練習のときはお友達とおしゃべりをせんで、先生の話をよ~~く聞いて、わからんことがあったら先生に質問して、そして何回も練習したら絶対にできるようになるよ。」

私がそう言うと、満足そうではなかったが頭のマッサージをしながら離れていった。

保育園生活最後ということもあり、年長さんがメインで大活躍する今年の運動会。
夏前からそのための練習が毎日行われており、ここ2ヶ月ほどは、家に帰ると手や棒でテーブルや椅子を叩き、太鼓の練習をしていたBe。

ここ数日間は、腰に手を当て「いち、にぃ、さん…」と調子を取りながらその日に習ったらしい隊形移動の練習をしていた。

うまくできないのは“頭が悪いから”だと思い悩んでいたんだね(T_T)
生まれて初めての小さな挫折なのかもしれない。
こんなことを繰り返しながら大きくなっていくんだなぁ~と、しみじみ我が子の成長を実感した夜だった。

いつもありがとうございます。
シングルマザーのブログランキング
成長
スポンサーリンク
MotherLeaf*

コメント

  1. とにかく子供の成長は早い、親は全然早く感じないけどね。
    他人から見ると、えっ、この子がもう社会人ってのに、よく出くわす。
    あっ・・・kspawsさんが小学生の頃ってピンポン自体がなかったか・・・(*`▽´*) ウケケケッ
    もちろん、無いくさ。だけんなん、いかんと?(z-_-z)
    その頃は、ビーとかブーって言うブザーが
    新しい家とか団地にあった。
    ボタン押したら音が出るのが珍しくてやりよったと。
    ちゃんとお母さんに聞いて歴史を勉強しぃよ。

  2. ::kspawsさん::
    早いですよね~~。
    他人の子は特に早いけど、我が子も結構早いですよ。
    ということは、私ももの凄い速さで年を取ってるということか・・・( ̄▼ ̄|||)
    kspawsさん時代はブザーが最新だったんですね(´▽`*)アハハー
    ブーダッシュとでも言うんでしょうか。
    そうですね、過去50年ほどの歴史でも母に習っときます。

  3. 人よりも何でも先に出来るのが、
    今回のは難しかったのかな?
    なんてったってパワーを送ってってお願いするくらいだからね(^m^
    そうそ。小さい挫折を積み重ねて大きくなるんだよ。
    いや、挫折って程でもないけどさ(笑)
    Beちゃ~ん。私も頭が良くなりたいわ(=”=)
    方法が分かったら教えてね。

  4. Beちゃんはなんでも真面目に一生懸命とりくむがんばりやさんタイプかな。
    ちょっと切なくなりました、自分の思うようにいかない、もどかしい気持ちを味わったんでしょうね。でもできたときの達成感が待っているからがんばれBeちゃん!

  5. ::tomokerock::
    ちょっと難しいぐらいがちょうどいいのかもね。
    『他人より早くできる』という驕りがあったから、おしゃべりとかも結構多かったのよね。(先生談)
    必死に集中してやることは絶対いい経験だからね~~。
    頭のよくなる方法?
    わかったら、私にも教えて~~~!!

  6. ::ロッタさん::
    こんなこと初めてなんですよ。
    必死に頑張ってもなかなか上手くいかないので『頭が良くなれば・・・』と思ったんでしょうね。
    これをキッカケに、努力すればできるようになるということを体感してくれたらいいな~って思います。