今どきの小学校

スポンサーリンク

Beが小学校に入学してから早3ヶ月。
親子共々、ずいぶん慣れてはきたものの、宿題や持っていくものが多くて、いまだに準備やチェックには結構手こずっている。

それにしても、小学生ってなんであんなに荷物が多いんだろ?
水筒や図書室で借りた本、防犯ブザー、体育の日はプールセットと体操服(雨が多いからね~)、給食当番だった日は給食袋、毎週月曜日は上靴と歯磨きセット、マスクなどなど。

国語と算数の宿題が毎日出るので、そのプリントも忘れちゃならないし(この前、わざわざ学校まで届けました…)、名札やハンカチ、ティッシュ、ふで箱や勉強道具も。

夏休みが始まれば、そんな緊張感からも開放されるんだろうけど、今度は毎日弁当を持たせないといけないし・・・で、保育園の頃に比べると、小学校ってラクなようで、意外と大変なんだなぁと今更ながら実感する今日この頃です。

毎週、Beのクラスで配られる学級通信の最新号にこんなことが書いてあった(全てひらがなで読みにくいので、カタカナや漢字を混ぜています)。

2階のパソコン室で、パソコンの先生とパソコンの扱い方を学習します。パソコン室は、クーラーが効いていて涼しいですよ。ひとり一台ずつパソコンがあります。パソコンの先生のお話をしっかりと聞いて、しっかりとお勉強しましょう。

えぇ~~~!!?小学校でパソコン!??

トーマス先生と一緒に英語のお勉強もします。

えぇ~~~!!?英語もあるの~~!??(トーマス先生って誰やねん!!?)
いや~時代も変わりました。
私の母校とは思えない進化ぶりと言うか、今どきの小学校ってどこもこうなのかな?

いつもありがとうございます。
シングルマザーのブログランキング
スポンサーリンク
MotherLeaf*

コメント

  1. ゆとり教育が終わって、また学校が変わるだろうね。
    格差競争社会に対応できる子供にしないといけないから。

  2. うちもそんな感じで~す!
    4教科分持って行く時なんか、からったら後ろにひっくり返るんじゃないかってくらい、ランドセルが重い!
    かわいそうだけど、体も鍛えられるんだろうね~(^_^;)

  3. こんばんは。
    何だか、そうらしいですよ。
    子どもへの教育だけでなく、
    運動会で炭をおこして焼肉をしちゃったり、ピザの宅配を頼んだり、そういう時代にもなってしまいつつあるらしいです・・・。

  4. ::kspawsさん::
    習うこと、こんなに多くなったのに、土日は休みですからね~。
    子どもにとっては決して居心地の良い社会ではなさそうですね。

  5. ::mamaJolomiさん::
    そうそう!めちゃくちゃ重いよね~~~!!
    こんなもの毎日かついでたら、背が縮んじゃうんじゃないあと心配です。゚(゚ノД`゚)゚。
    力持ちになったら、「荷物もってあげる」なんて言ってくれるかな^^

  6. ::ななままさん::
    寿司の出前を取る人もいるらしいですね~。
    保育園のときはそんな人見かけませんでしたが、どこかで買ってきたらしい惣菜の詰め合わせみたいなやつは見ましたよ。
    運動会なんて、オニギリ一個でも手作りの方が美味しいんですけどね。
    時代は変わったもんです。

  7. こんばんにゃ♪
    うちも『ランドセルめっちゃ重いとよぉ~<`ヘ´>』
    っていうからかついでみたら、納得・・・(>_<) 肩もんでやったら『気持ちいいぃ~』って言うもん。笑っ 英語の先生いるいる!! 毎年変わってるみたい?! 『リチャード先生は納豆が嫌いらしい』とか言ってるし。 あぁ・・夏休みのお弁当始まるんだなぁ。。 またこの季節がやってきた(:_;) この点に関しては、保育園ありがたかったなぁ。

  8. ::ゆかぴょんさん::
    うんうん!確かに重い~~~!!
    あれは肩こるよね。
    私のバッグよりもはるかに重いもの。
    英語って、どこの小学校でも教えてるんだね~。
    すごいなぁ。
    ってか、小学生は大変だ。
    夏休みのお弁当づくり・・・ツライねぇ。
    自分のお弁当だったら何でもいいんだけどさ。
    子供のってなると、そうはいかないし。
    やっぱ保育園はあり難かったよねぇ。