昨日、仕事帰りにスーパーに買い物に行った。
必要なものを少々時間をかけて選びながら次々にカゴへ放り込み…レジに並んで、自分の番がきたところで固まった。
あぁ~~~~~~~~~!!財布がないっ!!!!!
あぁもう、私ったら…またかよ。
いい加減にしろよ…。
情けなかったけど、正直に店の人に伝え、何も買うことができずに家に帰り着くと、食器棚の上にお財布が…。
実はこれ、今年に入って2度目…先月だったか(いや、今月だったかも)別の店だったけど全く同じ事をやらかした。
恥ずかしいやら、悔しいやら、買いたかったものが買えなくて困ったり…あれほど、もう同じミスはやらないって決めてたのに。
私って本当に頭がどうかしたんだろうか?
やっと家を出るときのガスの元栓や暖房器具の消し忘れがなくなったと思ったのに…
仕事でも、前に書いたように銀行に着いてから通帳を持ってきていないことに気づいたり。
財布を落としたのさえまだ気づいていないときに交番から電話がかかってきたり。
東京へ行ったときも大きなバッグを丸ごと電車に忘れて皆さんには大変なご心配をかけたりしたのだけど…治るどころか、悪化の一途を辿ってるようにしか思えません。
明日から沖縄で、パッキングの合間にこのブログを書いているのだけど、忘れ物しそうで・・不安でいっぱい。
とりあえず財布とカメラとBeだけは忘れないように頑張ります。
いや、もっと忘れたら大変なものがあったわ。
私も自分がわかっていないと言うか、大胆なことをしてしまったみたい。
明日の旅行で一番大切なものを預かってたのを思い出した。
全員分の旅行のクーポン券(-_-;)
シングルマザーのブログランキング
コメント
わ!大事なものを預かってしまったのですね(笑)。
いやー、あたしも、何度も同じことをしてるので、
kaoさんの不安、少し、わかります。。。
お財布忘れるの、ほんと、イタイですよねぇ(笑)。
あたしも、銀行にお金おろしに行ったのに、
財布なくて、出直しました・・・。
明日からの沖縄、無事でありますように♪
いってらっしゃ~い。
楽しい思い出は、忘れずに持って帰ってきてね。
いろいろ考えることがたくさんあると、目の前にある大事なことがポコッと抜けたりするよねーw
私もよくやる失敗だけど、メチャクチャムカつく!(笑) 自分がやってしまったことだから誰かに怒るわけにもいかないし、この憤りはどこに持っていけばいいの?みたいな(^^;
旅行直前って、私もイライラする方なのよね~
絶対何か忘れてそうな気がして。
でもさ、行ってしまったら平気でしょ?(^m^ そんなもんだよね。
とりあえずびーちゃんとカメラと財布とクーポン券だけは忘れてないみたいだし、いとまずはヨシとしよー!
いっぱい楽しんできてね~♪ ^▽^
よくあるよくある。
安心しました。
やっとkaoちゃんに近づけた・・・
うれしい!!
気をつけて行ってきてね~♪
忘れ物??怪我がなければそれで良し!くらいの気持ちでいたら?
あ。でもBeは忘れてこないでね(^m^
皆のクーポンを預かるなんて・・・
他の人から見たら、シッカリ者に見えるのかしら??
*nekoさん*
nekoさんも同じことしてるんですね~。
じゃあ、私って普通かしら(笑)
どうして治らないんでしょうね・・・
忘れない人ってどうして忘れないんでしょう。
家を出るときに確認してるんでしょうか。
あぁ、また課題がひとつ増えましたわ・・・
もう出発したかな?
あまり忘れ物ばかりを気にしてたら楽しめないから 笑
とっても しっかりものに見えるのに ちょこっと抜けてるkaoちゃんが可愛くて好きよ!
沖縄 楽しんできてね♪
*ラン子さん*
はいは~い!
思い出だけは忘れません・・・・と思いつつも、物忘れも酷いからどうなんでしょう。
とりあえず写真いっぱい撮ってきますね!
*ななさん*
そうそう、余計なものは持ってきてるのに肝心なものを忘れるってことよくあるんだよね~。
そのたびに、私ってなんてダメなやつなんだろって本当に呆れるわ。
自分に怒りたくても限界あるし(?)たまに自分をやめたくなるよ(-_-;)
とりあえず一番大切なものはバッグに入れたから、そのバッグを忘れないように注意しないとね~。
行ってきま~~す!
*うたちゃん*
ある?ほんと??
私の周りで私ほどぬけた人っていないんでね~、他の人が同じ失敗してたりしたら嬉しくて(´m`)クスクスって笑っちゃうわ。
私に近づけた?
いや、このズッコケ部分に関しては私に敵う人はいないでしょ・・・
*tomokerock*
そうだね~怪我はないように気をつけないとね。
社長を始めとする会社の人たちは結構私のことをしっかり者と勘違いしているのだけど、なんでだろ~ね~。
たぶん私って、その辺をごまかすことに関してはスゴイんだと思うわ。
でもごまかすことに結構な労力を強いられて疲れるんだよね。
本当は後任者に一度任せたんだけど、プレッシャーみたいだったので、かわいそうになって私が引き受けたのよ。
やっぱり私って自分がわかってないみたい・・・
*agehaさん*
今日は昼過ぎの出発なので、ちょっと余裕があるんだけど、ネットなんてやってる場合じゃないんだよね。
Beはまだパジャマのままおもちゃで遊んでるし。
>とっても しっかりものに見えるのに ちょこっと抜けてるkaoちゃんが可愛くて好きよ!
ありがとう。
でも、一緒にいて同じような失敗で迷惑かけられたら・・・そんなこと思わなくなるかも(ーー;)
沖縄に行かれるんですか?
楽しんできてくださいね^^
今いったら気持ちよさそうだなぁ。
*YA-KOさん*
いま沖縄に着きました!
夏ですよ、夏!!
暑いーー!
楽しんできまーす!
うわー、夏なんだ!!!いいなぁ~。
寒いよりは暑い方が断然すきっだわっ☆
どうやらクーポンも忘れなかったみたいだしよかった。
私も旅に出る前は必ず「あ~、なんか忘れてる気が
するんだけどなぁ」って思うけど、結局「忘れても
現地調達できないものってないから」問題なーし
の気持ちでしてるよ。思いっきり楽しんで日焼け
(はしてよいのか?)してきてね♪
私も同じ様な事よくやりますよ!最近なんて携帯電話で話しているのに携帯電話をさがしてしまって「携帯がないっ!!どーしよー」って騒いでたら言ったら相手に爆笑されてしまいました(′▽`)σ気を付けていてもなおらないんですよね(>д<)г
私も同じように財布を何度か忘れました。
電車、バスは、カードを持ってるから乗れます。
で、昼食時に財布がないことに気付きます。
食わないわけにもいかないので、何度か社内で借金しました。
次の日には返しましたけど。
忘れ物をしないためには緊張感しかないような・・・?
やってるやってる・・・・
ふふふ。
出勤二日目で節約のために購入したはずの定期券を前日に来たジャケットのポケットに入れっぱなしにして忘れていたと気付いたときにはもうバスに乗っていました。
沖縄?いいなあー。。。。
*kabasai*さん*
帰ってきたよ~~~!
絶対忘れちゃならないものは忘れなかったけど。
私の帽子と、日焼け止めと、靴下忘れたわ(ーー;)
現地調達もしなかったわ・・・。
でも楽しかったよ~~~!!
*カズママさん*
あるある~~。
私も帽子かぶってるのに帽子探し回ったことありますよ。
これって老化現象なんですかね~~。
ちょっと危険だわ・・・。
*momoさん*
あぁやっぱり緊張感ですか・・・。
毎日、刺激のない生活をしていると自然に緊張感なんてなくなっちゃうんですよね。
特に仕事のときは心ここにあらずって感じで、ひどい忘れ物が多いです。
なんとかしなくちゃな~~。
*conちゃん*
あぁ、あなたも大阪の空の下でやってるのね。
買ったばっかのカードを使えないって、かなり自分に腹が立つよね。
う~~ん・・・もう治らないような気もするので、とりあえず悪化しないようにお互いに頑張りましょうぜ。