遠い昔に子育てを終えた母が孫と行く場所

スポンサーリンク

8月初旬、仕事から帰ると母が
「この前、学童で町民プールに行たとき前あんまり人が多くてプールの中でぶつかったりして危なかったけんって、今後は6時から親が付き添って行くようになったらしいよ。うちは行けませんって断ったけど。」と言う。
「6時?そんな時間にプールに行くわけないやん。」と私。
「でも、夕方の6時ですか!?って聞いたら、そうって言いよったよ。」
「そんなわけないやん。第一、学童って6時までなのに。」
「でも、そう言いよった!!!!」と言い張る母。
同意書か何かにサインして帰ってきたらしいが、何度聞いても納得がいかない。
結局、翌朝に学童で聞くことにした。
すると…町民プールで危険だったので、学童のプール行事を今後どうするかということの話し合いが翌週、6時からあるらしいことがわかった。
「お母様にはお伝えしたんですけどね、うちは仕事で行けませんのでって、その場で委任状にサインされて、プリントもいりませんって言って帰られたんですよ。」
うちの母はいつもこんな感じ。
せっかちで、早とちりで、人の話なんて半分も聞いちゃーいない。
「町民プール」「危険」「6時」というキーワードは合っていたものの、内容が全く違うんじゃー意味ないじゃないか。
しかも、私の名前でサインまでご丁寧にしてくれて…本当に呆れてしまった。

まぁ、そんな母も、学童を休ませた件に関しては結構反省したようで、私が家を出る45分も前(7時15分)には我が家へやってきた。

「Beちゃん、今日は色んなところに行こうねぇ♪」

病院へ行って、それから福岡市の中心部天神へ出て、ウロウロするんだって。

「岩田屋(デパート)の上に遊ぶとこあるよね?」

昔、デパートの屋上に必ずあった子ども向けの乗り物などがまだあると思っている。

「もう、そんなのどこにもないよ。」

今年70歳になった母…子供を連れて天神で遊ぶとなれば、そんなとこしか浮かばないらしい。
そして夜、仕事から帰って、今日どこへ行ったのか聞いてみると…とりあえず天神には行ったらしい。
ウロウロと歩きまわってはみたが、屋上の遊び場どころか、昔あったはずの場所に岩田屋がなかったことをブツブツ言っていた。
Beによると、天神へ出ると少しだけ歩き回ったが、すぐにバスで博多駅まで行って御飯を食べたんだって。
年老いた母にとって、もはや天神は見知らぬ土地になっており、子育てを終えて何十年も経った今、いざ小さな子を遊びに連れて行こうと思ってもどこへ行けばいいのやら…わからないんだと思う。
最近は、車を所有している人が殆どなので、子どもを遊ばせる場所も郊外に分散してたりすることが多い。
博多駅の場所は昔から変わることはないので、過去に馴染みのあった場所に戻ってしまうんだろう。
でも、博多駅には子どもの遊び場なんて、もっとナイ(^^;
Beが楽しんだのかどうかは別として、とりあえず色々と努力してくれた母には感謝である。
お疲れ様でした…
数十年後には、私も同じことしてるかもね~。

いつもありがとうございます。
シングルマザーのブログランキング
スポンサーリンク
MotherLeaf*

コメント

  1. ほんとに、お母さん頑張りましたね~
    話が途中で変わるってのは、これ、うちの母なんて昔からこの傾向で、いまでは当然の出来事よ。
    きっと女って、ある時期からこうなるのだろう…と、覚悟を決めつつ。でも、実際やられると喧嘩よね。
    私もまだまだ子供です(汗)
    ピンクの夕日って、先日かいたけど、夕焼けが正しい表現ですわ。
    まさに、この写真のような色がもっとたくさん広がってました。月食ももちろん見たよ。
    最初どこにあるのかも判明しづらいほと、うすぐろーい赤色でいた。

  2. うん、屋上遊戯ランドはなくなった。
    大丸も今は無いのかな。
    若者の街って言うのは子供の町じゃないんだ。

  3. 母親とのつきあい方って難しいですね。
    私もすごくそう思います。
    でも、この年まで元気でいてくれて、孫のお世話をしてくれるおばあちゃんがいて、kaoさんも私も幸せなのかもしれませんね。

  4. ::banさん::
    そうそう、私もまだまだ子どもだからブログに書いちゃうんだよね。
    いつになったら気にならなくなるんだろ?
    私もいつかは、Beに同じようなことで指摘されたり、非難されたりする日が来るんだろうなんて思えば、母のことは言えないはずなんだけどさ。
    banさん、月食見れたんだね~。
    羨ましい~。
    でも、このところのキレイな夕焼けで、充分に癒されてるからいっかー。

  5. ::sakuraさん::
    >この年まで元気でいてくれて、孫のお世話をしてくれるおばあちゃんがいて、kaoさんも私も幸せなのかもしれませんね。
    確かにそうですね。
    母がいるから、何の心配もなく外で働けるし、生活できている。
    それを忘れてはいけませんね。
    反省です・・・。
    もっとオトナにならなくっちゃ。

  6. ::kspawsさん::
    そうそう、最近はオモチャ売り場なんかに無料の遊び場みたいなのがあるくらいで、昔、私も大好きだった屋上のアレはありませんね。
    若者が中心の世の中なんだな~と悲しくなってしまいます。