最近の営業マン

スポンサーリンク

最近の営業マン…と言うか、うちの会社に出入りしている営業マンは教育がなっていないと感じることが多々あるのだが、私が神経質すぎるのだろうか?

気が付くと事務所に入っていて(つまり無言でドアを開け入って来る)、カウンターのところにボーッと立っていたりすることがある。
私が慌てて応対に出ると、

『納品に来たんですが…○○さんは…いらっしゃ…?(最後の方はよく聞こえない)』

オイオイ…その前にどこの誰だか名を名乗れと言いたい。

『どちら様ですか?』

『森○(会社名)ですが…』

この営業マンとは毎回このやりとりになるが、何度聞いても社名は言うが名は名乗らない。
相手も、いい加減覚えろよ…なんて思っているかもしれないが、私は会社名はもちろん名も名乗らん無礼者なんて、覚えていても絶対に知らぬふりをする。
しかも彼は、ビルの玄関や廊下ですれ違っても会釈どころか目も合わせようとしない不届き者である。

最近、出入りするようになった印刷会社の中年営業マン、彼はかなり不気味なヤツだ。
ドアを開け『こんにちはー』と顔を覗かせるところまではいい。
その声を聞いて、私がふと顔を上げると目が合うのだが、営業マンはニコリともせず無表情で、しかもその後の言葉がない。
仕方なく、うちの担当者を呼んでやっている(これは私にしてはかなり寛大な対応)。

先日、その営業マンがパンフレットの試し刷りをしたものを持ってきたのだが、製本か何かをしていて指を怪我したらしく、その血がついたままのパンフレットを持ってきやがった。
しかもその血が直径3~4センチの結構大きな汚れで、おそらく汚れてすぐに水ぶきでもしたらマシになったであろうと思うくらいの濃い汚れであった。

『本当にすいません。本刷りの分はこんなこと決してありませんので…』と何度も言い訳していたが、その顔がまた無表情。
怖いんだよ!と言いたい…。

別の印刷会社の若い営業マンもふざけたヤツで、うちの名刺はあらかじめ台紙にロゴマークなどを印刷したものを最初に大量に作っておいて、それに各個人の名前を再度印刷してもらっていた。
最近はネットなどでかなり安くて高品質な名刺が手に入るのだが、台紙がなくなるまでは仕方ないと高い印刷代を払っていたところ、ある日突然、その営業マンが私に請求書を持ってきやがった。
明細には【名刺台紙5万枚】。

『はっ?注文なんてしてませんけど。』

『いえ、台紙がなくなったんで、刷っておきました。』

『はぁ?お宅、高いから他の安いところにお願いしようと思っているのに困りますよ。必要ないものには支払えません。』

その営業マン、ここでやっと自分がとんでもないことをしたことに気が付いたようだった。
請求書の金額は10万円。
そんなもん、払えるかいっ!と言いたかったが、その会社とは長い付き合いだったので、とりあえず10万円は払えないから、いくらになるか会社で相談してくるようにと営業マンを帰した(結構きつい嫌味をタラタラ言わしてもらった)。
結局、半額の5万円を支払ったのだが、それ以降、その営業マンは私に会うと怯えたような表情になる。

こんな風に、挙げるとキリがないくらいにどうしようもない営業マンが出入りしているのだが、最近はこれが普通なんだろうか?
それで仕事が取れるんなら、私なんて今頃、大成功して大金持ちになってるよ(経理だけど)。
本人たちにすると、『あの会社、うるせークソババァがいてやりにくいよー』なんて言ってるかもしれないけど。どうよ?

いつもありがとうございます。
シングルマザーのブログランキング
スポンサーリンク
MotherLeaf*

コメント

  1. 総じて最近の営業マンって暗いよね(^ー^)
    うちの会社に「サンプル1」の人のように、ボーっと入ってくる人がいたけど、
    皆で無視したことあるよ(笑)
    とりあえず皆で『大きな声で挨拶するまで無視しよう』って!
    ↑しかもウチは社長が言いだした。
    その時は、しばらくボーっと立ってたけど、そのまま出て行ったよ。
    そんなんで営業が勤まるんかね~?(-”-)
    ってゆうか、気付かれてないと思うなら、挨拶しろよって感じやろ?
    kaoの怒りがわかるなあ~

  2. おはようございます。
    挨拶って基本中の基本ですよね。
    私は、以前総務にいたのですが
    いろんなところからの電話を取り次いでいました。
    そのときに思ったことは、
    規模が小さい会社ほど
    社員教育がなってない確立が高いということです。
    大企業だと会社のイメージが強いこともあって
    しっかり先輩からの教育がされているのかもしれませんね。
    後は、本人自身の問題かもしれませんが・・・。
    でも、最近の若い人って
    非常識な人多いですね。

  3. いやぁ、ソレは、なってないでしょ
    怒るのあたり前だと思いマース!!
    特に、勝手に台紙を刷った営業マン
    気をきかしたつもりなんだろうけど、先に了承を得らなきゃね
    それに、ウチの会社もノック無しで入ってくるヒト、ザラ
    ほとんど事務所に1人なワタシは、マジで「ドキっ」ってします
    見られてはヤバイ状態?のときなんかは
    非常に、焦りマス (T▽T)アハハ!

  4. げらげらー、めちゃ大笑いしましたー!!
    いるいるこうゆう奴。kaoさんの文章めちゃうまいですわ。
    ・挨拶しない
    ・ボーっとたってる
    ・名乗らない
    ・声が小さい
    などなど。本当にこれで営業になるの?って思いますよね。
    私もどちらかというとコワイおばはんやってました。
    忙しいときは無視するけど、ちょっと暇だったらとことん
    相手してイジメたり説教してま~す(笑) 効果無いみたいだけど・・・
    あかんのは総じて若い男性が多いのは気のせいでしょうか?

  5. kaoさん、常連の皆さん、初めまして。
    ボク的には逆の立場の話しなんですが・・・
    サラリーマンしていた頃、訪問先の会社によっては、挨拶してもデスクから顔すら上げない人たちもいましたよ。
    車のディーラーでも「いらっしゃいませ」も言わないとこもあるし・・・。
    最近の世の中って目が死んでいる人が多いですよね。
    嘆かわしいです。

  6. 営業マンって、 人当たりがよくて、頭の回転が早くて、
    やり手の出世頭のイメージだったんだけど、こんなのもいるんだー
    実家の母が、弟の小学校の同級生が銀行の営業マンになったとかで、
    口座を作ってあげたら、毎日お茶のみに(ようするに時間を潰してる)
    来るようになって、忙しいからって帰ってもらったんだって。
    そしたら、夕方買い物に出かけたら、近くの公園でブランコに乗ってるの
    見つけたんだってさ。w 
    母は「大丈夫かしら~」って心配してたけど、kaoさんとこに出入りしている営業の人達の感じからすると、全然普通なのか?▽?

  7. tomokerock
    みんなで無視ってのはいい考えやね~。
    でもそれに打ち勝つことが出来る営業マンっているのかしら?
    私は勝てる自信あるけどさー。
    なんだか逐一、腹が立つというか、目に付くんだけど、年取った証拠かねー?
    私が上司だったら、殴ってでも(←体罰だ!)その腐ったところを叩きなおすんだけどさー。
    そう言えば、今の職場なんだけど、同僚でも似たような人いたわぁ。
    結構言わせてもらったんだけどさー、やる気がないからいくら言っても『無理っすよ~』と返ってくる。
    こちらこそ、あんたに付き合うのは無理だと言いたかったわー。

  8. ひめさん、こんにちは。
    >規模が小さい会社ほど
    >社員教育がなってない確立が高いということです。
    そうかもしれませんねー。
    大きな会社というのは、入るのも大変だから、身だしなみや挨拶がきちんとできるとか最低限のことは身に付いてる人が多いんでしょうね。
    私なんて、上で書いたような無礼なヤツに会うと、たちまち不機嫌な顔と態度なので、それも大人気ないような気もしますが。
    同じ社会人として恥ずかしいですよね。

  9. ベリママさん
    ノックなしで入ってくる人って、不法侵入みたいなものですよね。
    他人の家に勝手に上がりこんではいけないって、お母さんに教えてもらわなかったんですかね。
    こんなヤツらが、親になったときが怖いですよね。
    常識とかモラルとか・・・カケラもない人たちが子供に何を教えるんでしょうか・・・(まぁ賢い子供だったら、親を反面教師にしっかりと成長してくれるかもだけど)。
    >見られてはヤバイ状態?のときなんかは
    >非常に、焦りマス (T▽T)アハハ!
    わかる、わかる~。よくあるわ~。

  10. kabasai*さん
    私も時間があるときは、絡んでます~(←タチ悪いよねー)。
    でもいくら言っても、所詮わからん子ちゃんたちだから、暖簾に腕押し状態。
    反応がイマイチ薄いんですよね。
    なんかペナルティがあればいいのにー。
    きちんと挨拶をしない人は10年後にハゲるとか。
    そしたら、みーんなきちんと出来そうなんだけどさー。
    今度、真剣な顔で『ハゲるらしいから、気をつけた方がいいよ』って言ってあげようかな。

  11. フミオさん、初めまして
    とは言っても、ランキングでお見かけしてますので初めてな気がしません。
    コメントありがとうございます!
    逆の立場からすると、これまた寂しい世の中なのでしょうね。
    営業先の人たちはお客様だし、顔を上げないというのは営業マンの熱意がイマイチ伝わっていないのではないでしょうか。
    色んな人がいて、色んな営業のやり方があるわけで、挨拶はその入り口に過ぎないと思うんですよね。
    だから入り口を入ってすぐには客だって警戒してるし、この笑顔と挨拶の裏には何があるんだ的な心理だってある筈です。
    それを打ち破って仕事を取ってくるのが一流の営業マンではないのかなぁと思うんですよ。
    ナマイキ言ってごめんなさい。
    奥深い仕事なのに基本がなってない人たちって多すぎますよね。
    店で『いらっしゃいませ』を言わないなんて、そこのオーナーの責任ですね。
    なんとも、世知辛い世の中になったものです。

  12. ななさん
    何とも、会社をリストラされて行くとこのないサラリーマンみたいだね。
    かわいそうだけど、子供じゃないんだからいい加減にして欲しい・・・。
    私がその人だったら、公園じゃなくって銭湯に行くかな~(って、そんな話じゃないね)。
    それにしても、ななサンのお母さん優しすぎー。
    今の甘ったれた人たちは、優しくするといくらでも調子に乗るから(私もだけど)。
    ちょっと思考回路のおかしい人が多いから、お母さん、気をつけるように言っといてねー。

  13. うちのお店に出入りしているサ○クリーンの営業の人はすごく感じのいい人ですよ^^
    会話の頭に必ず『KENSHINさんこんにちは・・・』『KENSHINさん実は・・・』といつ名前憶えたのかな??と不思議に思うのですが多分、会話の流れで気がつかない間に言ってそれを憶えてくれてるんだと思います( ゜∀゜)
    必要最低限の会話でいかにもマニュアルどおりより、やっぱり名前を憶えてくれてたり、世間話したりしてその人の人柄で『じゃあ頼もうかな!』ってなる事ありますしね(▼∀▼)ニヤリッ
    見習ってほしいですねヾ(▼ヘ▼;)
    接客業している自分も反省すべき事は無いか?今から一人ミーティングです(´-ω-`)

  14. knshinさん
    そうそう、うちに来るダ○キンさんもとーってもいい感じ。
    申し訳ないくらいに頭が低くてね。
    名前を覚えるっていうのは客商売でイチバンのポイントですよね。
    中洲のやり手ママさんたちなんか、何千人もの顔と名前とボトルを覚えてたりするものね。
    人柄で頼む・頼まないを決めることはしょっちゅうですよ。
    値段よりも人柄。これが一番ですよね。
    人と人の繋がりなんて、お金よりも心ですから☆