正しい宿題の教わり方

スポンサーリンク

木曜日はバレエが夜8時ごろ終わるので、それから帰って夕飯→宿題→風呂となる。
今日は22時を過ぎても宿題が終わる気配なし…あぁまたかよ…と少々イライラしていると、お呼びがかかった。
算数がわからないらしい。

「この比の値の出し方がわからん」

「○対○やないと?」

「それは、比!出すのは値!」

そんなの突然言われたって、すぐにはピンとこない。
学校でやった似たような問題と答えを見ると、あぁ、そんなことか…と、

「○を○で割ったらいいやん。答えは○○やないと?」

「答えは合っとうけど、分数に直してからする方がやりやすいって先生が言ったもん!」

「だって、こんなのわざわざ分数に直さんでも答えが合っとったらいいやん」

「でも、分数でのやり方もできた方がいいやんか!」

いや、そうやけどさ、サラッと答えを出されたのが癪に障ったとしか思えないこの言い方。

「あんたね、だいたい人に教えてもらうのにその言い方おかしくない?『わからん』じゃなくて『教えてください』やろ?」

すると…無表情+小さな声で
「教えてください」

分数でのやり方を教えたら、こんな簡単な問題を解けなかったのが悔しかったようでブスーっとした顔で机に向き直した。

「教えてもらったら、『ありがとうございました』って言うのが普通やろ!?」

無表情+小さな声で
「ありがとうございました」

なんでこんなことで腹を立てるのかがよくわからない。
私がわからんやったら、宿題が終わらんやんか!?

いつか私の手に負えないような内容になれば、調べるなり、友だちに教えてもらうなりして、自分で解決するようにはなるんだろうけど。
腹が立つなら、しっかり勉強して私をあっと言わせてもらいたいものだ。

いつもありがとうございます。
シングルマザーのブログランキング
スポンサーリンク
MotherLeaf*

コメント

  1. なんだか・・・笑っちゃったよ
    どこも同じだよ♪
    うちもお・な・じ!!

  2. 俺は集合で困ったね。
    だって俺らの時代、集合なんてなかったからね。
    なんじゃろこれ??って思った。

  3. ::nonさん::
    あら、やっぱりそう?
    どこも、こんなことやってんだね。
    しっかし腹立つよね~。
    教えてもらって当たり前だと思ってるもん!

  4. ::kspawsさん::
    えぇ~集合ってなに~?
    私も習ってな~い!と思ってググッたら、習ってました。
    年代によって教え方が全く違うんで困りますよねぇ。
    今なんて、ヘンに面倒くさい方法だったりして、逆にわかりにくいと思うんですけどね。
    そろそろ着いていけなくなりそうです…