先日このブログで紹介した江原啓之さんの本に、オネショを治す方法が書いてあった。
オネショをする子供というのは、大抵、親にいつも「早く○○しなさい!早く!早く…」と急かされてるかららしい。
あぁ…耳が痛い(いや、本だから目が痛いか…)。
そうとわかってからは、なるべく「早く」という言葉を使わないようにしていたけれど、これがね…なかなか難しい。
いかに毎日この言葉で子供を急かしているかってことがわかるよね。
でもね、着替えも、ご飯も、歯磨きも、保育園の準備も、何もかもすべて取り掛かるまでが遅いんだよね。
何度も「早くしなさい!」と言わないと、ボーっとしてやること自体を忘れてしまったりということが多い。
今日、保育園から帰ってきて車を降りたあと、なかなか助手席のドアを閉めてくれない。
「ほら~閉めてよ~~。カギがかけれんやん!」と言うと、「今、顔が痒いけん、かきよ~と。」とエラソーに言いながら、ボーっと突っ立ってポリポリほっぺたを掻いていてドアをなかなか閉めてくれなかった。
保育園から帰ると、お弁当箱と水筒を台所のシンクに出して、おてふきタオルは洗濯機へ…たったこれだけのことなのに、これさえもやらない。
「ほら~弁当出しなさいよ~~」と言うと、「今、喉が渇いたけん、お茶飲みよーと。」とエラソーに言い、椅子に座ってお茶を飲んでいた。
それから数分後、立ち上がって、猫のミルちゃんと遊びだした。
こんなことが何度も続くと、イライライライラ~~ムカムカムカムカ~~っときて、
「あんた、いい加減にしなさいよ~~~~!!!早くしなさいって言いよ~~~やろ~~!!!!」とカミナリが落ちることになる。
Beのオネショと私のイライラ。
どっちも治りそうにない気がしてきたわЩ(◣д◢)艸
シングルマザーのブログランキング
コメント
もー、K---a---oさん、馬鹿なことばっかりしようね。
いらいらしたら負けたい!!!!
子供は親がイライラする事しかせんと、ちゃんとわかっとろうが。
KaoさんとBeとは時間の長さが違うと、Kaoさんの10秒がBeには一秒なんよ。
オイしゃんもガキオヤジって言われてて、オバちゃん達をイライラさせるのが超得意、だけんよーわかると。
おねしょはお尻が未発達やけんしょうがないと、Beのお尻は小さかろ??プリプリ肉がついとらんやろうが。
オイしゃんとこは一人が4年生までしたね、下の子は一回もしなかった。
違いは下半身の発達、それだけだよ。
まあ、怒りたくなったら怒らんと、ストレス溜まるけんね。
しょうがないか(爆笑)
葉っぱが今、着いた!!!!!
そうそう、先日、日経の夕刊で吐き気を模様す記事を読んだんやけど、こいつが直木賞作家。
絶対に問題になると思ってたが、ネット上に出だしたね。
Kaoも怒ると思うよ。
::kspawsさん::
>Kaoさんの10秒がBeには一秒なんよ。
あ~~そう考えれば納得はできるんですけどね。
だいたい私自身が普通の人よりもせっかちな方なのもいけないんですけどね。
とにかく、ガミガミ言ったときにしか言われたことをやらないんで、ついね・・・言っちゃうんですよ。
その直木賞作家って坂東眞砂子のことですよね?
私もムカッ腹が立ちましたよ。
頭から湯気が出ましたもの。
ネット上で大騒ぎになりつつありますね。
たぶん動物愛護団体からもの凄い抗議があると思いますよ。
どーなるんでしょうねぇ。
あぁぁぁ・・・私も耳が痛いです。
私も朝は「早く○○してーーー!!!!」から始まり
夜も「はよしてよっ!」で終わります。(苦笑)
急かす=オネショの原因だなんて知らなかった~!
そんな私も実は小学校の低学年までオネショ
してました(^-^;親に急かされてたのかなぁ?
明日の朝はなるべく「早く!」を使わないように
しようって思ってるけどどうなることやら~(笑)
それにしてもBeちゃんの「○○しよーーと!」って
言ってる姿目に浮かぶぅ~!そのうち堅真も
言うようになるんだろうなぁー。
::Yokoさん::
あ~~やっぱり言ってる?
つい出ちゃうんだよね~~~。
最近ではさ、「早く」は使っちゃいけないって思ってるんで、「さっさと」が主流だわよ。
「ほら、さっさと食べなさい!さっさと着替えなさい!」ってね。
これも言葉が違うだけで、内容は同じなんだけど・・
待てないよね~~。
待ってたら、明日になっちゃうよ。
やっぱ心に余裕がないのがいかんのかなぁ。