「早く起きなさい!」
「早く着替えなさい!」
「早く食べなさい!」
早く早く…たぶん1日に30回は口にしているであろうこの言葉。
本当は使ってはいけない言葉なんだろうと思いながらも、ついつい言ってしまう。
朝の着替えにはとりわけ時間がかかるうちの子は、放っておいたら着替えが完了するのにおそらく1時間はかかると思われる。
昨夜の晩御飯は2時間もかかった。
「長い針が12のとこにくるまでに着替えなさい。」とか
「長い針が6のとこにくるまでに食べなさいよ。」などと言ってみるが時間内に終わったことなんて一度もない。
朝の慌しい準備を終えて、車に乗り込んだ瞬間から説教が始まる。
「あんたね~、早くせんと遅刻するやん。遅刻したらお仕事に来なくていいって言われて、そしたらお給料がもらえなくなって、そしたらBeちゃんのおもちゃもお菓子も買えんし、ご飯だって食べられなくなるよ。」なんて、最低でも週に1度は説教をする。
でもよく考えてみると、それって本当に必要なことなんだろうかとも思えてくる。
どこかの国では「早く」に該当する単語がないらしい。
もちろん社会生活をする上で時間を守ることは必要なんだけど、でも、こんなに時間に追われる生活って人間らしくないなぁと思うこともしばしば。
いつの間にこんな風になったんだろうね。
いつか時間を気にせずにゆったりとした生活を送れることを夢みて、とりあえず週末だけでも時計を見ないでおこうかな。
シングルマザーのブログランキング
コメント
保育園時代って、「早く!早く!(`´)」言ってましたよぉ~
今もだけど・・(-。-;
月1回の「○○だより」みたいなプリントにも「子供のペースにあわせる余裕を・・」みたいな事書いてあって。
園長の話の中でも、必ずこの「早く・・」については聞かされるし。
一時期は「自分ひとりだったら、自分だけの準備で終わるのに(-。-;」
「そんなん合わせてたら毎回遅刻じゃん!現実は厳しいんじゃい!!(`´)」
みたいな事を、何度思った事でしょう?!
小学生になってから、「家を出遅れる⇒遅刻⇒先生に怒られる⇒恥ずかしい」
という構図が成り立ってるようです(^^ゞ
それでもつい「早く!」と言ってる私ですが(笑)
何か別の良い表現あったら、お知恵をお借りしたいです♪
私もお休みの時くらいは、時計を見ないでのんびりペースで過ごしてみよっかなぁ☆
ある程度はね、仕方ないと思うよ^^
大人の事情で急がせるのはかわいそうだと思うけど、それが現実だもんねw
着替えはさー、歌うたいながらやってみるっていうのはどう?(笑)
うちも長女が着替えとか歯磨きとか、時間がかかるほうだったんだけど、
「き~ら~き~ら~ ひ~~か~る~~~♪」って歌いながら上を脱いで、「お空の星よ~♪」のところでシャツ着ようね、ってやったらちょっとは早くなったし、早く!って言われながら焦って着替えるよりも楽しかったかな。
最近は、皆からよってたかって「早く~!」って言われているのは私ですが。。。(^^;
*ゆかぴょんさん*
>「自分ひとりだったら、自分だけの準備で終わるのに(-。-;」
わかるわかる~。
私もね、自分自身の身支度って結構早いんで(化粧テキトーやし)待ってるとイライラしてくるんよね。
でも小学生になったら変わるのかなぁ・・・
それまで待たないと変わらないのかしら~~。
もう最近では毎日のようにグズグズするんで、あれこれ言葉を変えたりして工夫してるんだけどね。
「ママが悪いんよね。早く起きれるようにもっと早く寝かしてあげたらよかったのにね・・・」とか言ったり。
いやーほんと、敵も手強いですわ。
*ななさん*
そーだねー。
仕方ないって言えばそうなんだけど。
とりあえず来春には仕事を辞めるので、私にも余裕ができるかなーとは思ってる。
歌はいい考えだねぇ。
でもね、うちの子って几帳面なのか、一枚脱いでは脱いだものをたたむんだけど、前開きのパジャマのボタンを全部留めてからたたみだしたり、裏返しを元に戻したり・・・洗うからたたまなくていいって言うのにしっかりたたんで洗濯機のとこに持っていったりなのよね。
そんなんじゃ、叱るに叱れない(いや、叱ってるやん!)。
そんな私も「早く~」って言われることがあるんだけどね。
「早くごはんにしてぇ~」って。
あっ!うちもななさんとこみたいに、歌取り入れてみようかしら?
って歌う余裕があるんだろうか?!(謎笑)<私(爆)
Beちゃん、船越英一郎(字間違ってるかも~)みたいぃ~(^o^)ハハハ
船越さんって、奥さんに対して感謝の気持ちを込めて、今から洗う洗濯物もたたんでるらしいっす!w(゜o゜)w オォー
食事時間は半端じゃなくかかる、うちの姫君~ (ToT)
Beちゃんとは逆で、食欲の『欲』に欠けてるかもぉ~あぁ・・
まぢで敵は手ごわいっす~(笑)
「保育園=連れて行く」から「小学生=自分で・・」になると、変わるかもぉ~?!
ん??Beちゃん年中さんでしたっけ??
読んでいて思ったのですが、待ち合わせの時間の前に来る人と遅れてくる人がいますよね。いつも決まった人が遅れてくる傾向にあるのですが、あれは性格なんでしょうか、それとも育った環境?
うちのおばあちゃんは待ち合わせの時間よりも早く行く人だったのですが、年々それが早くなり、30分くらい前に行ってたんですよ。一回「お婆の集まり」に送っていったのですが、30分前では遅い方なんですよ。びっくりしました。時代の差でしょうか。
うふふ(^m^未だに「早く~」と言われてる私です。
これってなに?性格かしら?
行動自体が遅いんじゃなくって(私も化粧はテキトーだし^▽^)、途中でしなくてもいい事に目が向いたり、準備不足だったり。
例えば、朝早く出張に出かけなきゃならないのに、出張の準備を朝になって始めたりとか、ブログの更新もやっておこうと思ったりとか、時間が無いのに髪巻いてみたりとか・・・(^m^;
落ち着いたら「何で?」と思う事をやってるんだよね~
ちなみに小さい頃からそうでした orz
とりあえすは、朝が一番険しいよね?
朝起きてからやらなきゃならない事を、Beと一緒に表にしてみたら?
長い針がここにくるまでに歯磨きとか(^ー^)明日の洋服は準備してから寝るとか・・・ダメかなあ?
kaoさん
お久しぶりです!Beちゃん少しずつ顔つきが変わっていってますね~
ますます楽しみです☆
私が保育所で働いていた頃も 早く・・は、働くママみんながもっている
悩みでしたよ。
小学生になると『友達』がBeちゃんにも、たくさんできるので
待たしたらダメだ。とか自然に そうゆう気持ちができてくると
思うので、今のBeちゃんは今しかない!とゆう目で
小学校あがるまで楽しんでみてはどうですか(^▽^)?
保育所の時 早く。。をゆってなかったママは
やっぱり 自分でやっている人でしたね~(自営や大学の先生でした)
あー、私も同じことしてるわ~(汗)。
朝は「早く」で、夕方は「ちょっと待ってね」。
多分時計見てなくても、自分の中で待てたり待てなかったり
の時間が出来ちゃったんだろうな。堪忍袋っていう時間かなー。
いつも反省してるんだけど、なかなか治らないのよ。
特に3才以降小学校までが我慢のしどきかな?
「これやる、あれやる」ってやたらやりたがるけど、
時間かかるしね。。。
kaoさん、私も全く同じです!
早く、早くが口癖のように連発しています。
休日も普段出来ない事をたくさんやろうとして、結局普段より早くしてという単語を使うようになっています。
冬になると着るものや履く靴なんかにも時間がかかって朝はかなりイライラです・・・。
今日なんかはpepeに
「もう、そんなに早くなんて出来ないんだよ!」って言われてしまいました。
ハァ・・・。また今週も始まっちゃいましたね
明日も仕事だぁ
*ゆかぴょんさん*
そうそう、うちの子まだ年中さんなのよ。
だから小学生になるまでまだ1年以上ある(T_T)
歌っていうのはいい考えだよね~。
だけど私もそんな余裕ないわ。
ってことはね~、私に余裕がないから急がせちゃうってことだよね。
ちょっと反省。
>Beちゃん、船越英一郎(字間違ってるかも~)みたいぃ~(^o^)ハハハ
あーびっくりした。顔が似てるのかと思ったよ(^^;
*ラン子さん*
遅れてくる人って大抵常習者だよね。
私もね、車だと遅れることよくあります(反省)。
渋滞の場合のことを想定せずに行ったりするので。
それと相手によるかな。
実家に行くとき、母がうるさく何時に来るのかを聞いてくるんでとりあえず答えておくんだけど、毎回少し遅れちゃうのよね。
自宅にいるからいいやんって思うんだけど、ウチの母は10分でも遅れるとブツブツ説教が始まります。
お年寄りって何でも早めにする傾向があるみたい。
長年の経験と心に余裕があるからかな。
*tomokerock*
>行動自体が遅いんじゃなくって(私も化粧はテキトーだし^▽^)、
>途中でしなくてもいい事に目が向いたり、準備不足だったり。
そうそう、私も同じだわ。
やることいっぱいあるのに、わざわざ早起きしてるのに、ブログ巡りしてるよ。
うちの子もね、ズボンを半分しか履いてない状態でミルちゃんと遊んでたりするし。
やっぱ遺伝でしょうか?
*チャコさん*
お久しぶり~~。
元気でした?
やっぱり自営の人は違うんだね~。
ということは、私も仕事を辞めたら「早く~」なんて言わないようになるのね。
楽しみだわ~。
小学生になるまではまだ1年あるけど、仕事を辞めるのは来年の3月なので、この慌しさともあと4ヶ月ほどでオサラバなのかー。
それならちょっと楽しんでみようかな。
*kabasai*さん*
やっぱり母親の9割ぐらいはこんな感じなのかしら~?
ダメだとわかっていても待てないよね。
つい言ってしまうよね。
>「これやる、あれやる」ってやたらやりたがるけど、
>時間かかるしね。。。
そうそう、それで結局自分でさっさとやってしまうんだよねー。
ジャズシンガーの綾戸智恵もねハーフの子のママでシングルなんだけど、彼女の息子さんがなかなか靴紐を結べなかったんですって。
それで早めに外出の準備を終わらせて、靴紐を自分で結ばせるのに1時間も待ってたらしい。
できたときは親子で大喜びだったらしいけど・・・・・・・・私にはできそうにない・・。
*pepe_mamaさん*
つい大人のペースで何でもさっさとやってしまおうとするんで、子供がついていけないのはあたり前なんだけどね。
なかなか子供に合わせることができないよね~。
Beもたまに逆ギレして「も~そんなに言わんで!」って怒り出すよ。
そしたら私も負けじと「あんたが遅いけんよ!言われたくないなら、早くしなさい!」って言ってしまう。
まだまだ未熟なのは私の方なのかも。