休み明けに突然姿を消した新入社員

スポンサーリンク

5月病ならぬ、6月病か…
我が職場にこの春から入社した新人クンが、休み明けに突然姿を消した。
携帯電話はコールするものの応答なし、メールもしかり。
アパートには人がいる気配もなく、実家のある県外に帰っているもよう。
最初は病気で倒れているのかと思ったが、携帯が時おり話中になることから故意であることは確実である。
システム関係の仕事であるので、朝は9時すぎに出勤(始業は9時半)、毎日夜遅くまで頑張っていた彼。
礼儀正しく、前向きで、頑張り屋で、みんなから好かれていた。
我が社は土曜日は隔週で休みなのだけど、彼はほぼ毎週出勤。
その上、システム系のクレーム対応のため、月に一度は日曜も出勤し電話番。
短大を卒業したばかりの彼にとって、かなりストレスがたまっていたんじゃないかなとは思う。
私のいる事務所は同じフロアだけど、部署が違うことで、何の相談にも乗ってやれなかった。
数日前には同部署の先輩に仕事上の悩みなどの相談をしたらしく、それを受けて、さてこれから事務所の雰囲気を変えていこうと週末に他のメンバーで話し合ったらしいが、その翌週から出てこなくなった。

正直言って、ハードな職場だとは思う。
ITのシステム関係というのは、昼夜を問わず忙しく、数日連チャンで徹夜なんてのも珍しくない。
その上、社長の大のお気に入りだった彼は、大きな期待を掛けられていた。
そのプレッシャーに勝てなかったのかもしれない。
何においても、「別れ」を切り出すのは労力がいる。
離婚も結婚の何十倍も大変だと聞くし、仕事だって入社のときより辞めるときの方がかなーり大変である。

私は彼のように仕事をぶっちぎった経験はないが、後味の悪い辞め方をしたことは何度かある。
専門学校時代にアルバイトで入った個人経営のレストラン。
そこの女性オーナーがとても厳しい&ケチ&わがままな人で、それはもう毎日大変だった。
毎日、食器棚に向かってソロバンをはじくのが日課。
カップアンドソーサーの数をはじいて、誰も割っていないか調べる。
忘れられないのが、ランチ後の売上集計で、現金が五千円足りないことが発覚…

「きっと5千円札を出した客に1万円札からだと思って釣りを渡したのに違いない、私(オーナー)は間違えることはないから」と…

私がその場で現金で支払わされたことがあった。
求人広告を見て次々と新しいアルバイトが入ってはくるが、毎日辞めていく。
私も…とは思ったが、オーナーに気に入られていたのでなかなか言い出せず、ズルズルと半年が過ぎた。

「あんたが嫌いだから辞めたいんだよ」とは絶対に言えず、悩みに悩んだ結果、
「母がガンで看病しなければならない」という嘘をついて、やっと開放された。
母に話したら「縁起でもない!」とこっぴどく叱られたが、それくらいの理由でないと辞めさせてもらえないところだった。

話は新人クンの話に戻るが…連絡は取れない。
実家のお母さんは最近体調を壊して入院したとか言っていたし、お父さんの話は聞いたことがないのでもしかすると母子家庭だったのかも。
そのまま放っておくのがいいのかとも思うが、時間が経てば経つほど、連絡はしにくくなるものである。
心を閉ざしてしまった相手に対し、何を言っても無駄ではある。
でも真面目な彼のことだから、こんな辞め方をしてしまったことを後悔することになるだろう。
社会人として許されない行為であることは重々わかっているとは思う。
傍から静観している私でさえ彼のことが夢に出てきたくらいなので、一緒に仕事をしている人たちは「何もしてあげられなかった」とそれぞれが落ち込んでいるのは見ていてわかる。
さーて、どうしたものか。

いつもありがとうございます。
シングルマザーのブログランキング
人々
スポンサーリンク
MotherLeaf*

コメント

  1. 確かに始めるよりも辞めるほうが大変ですね。
    新人君が元気になればいいですね。

  2. 新人くんのスタートの時は、
    多少!評価が悪いぐらいが丁度いいですね!
    娘たちにもそう教えてあります。
    返事と挨拶だけはしっかりしろと。。。
    仕事はひとつずつ覚えていけば
    後は評価はジリジリと上昇のみ^^
    いつのまにか居なくては困る人材になります!
    スタート時張り切りすぎる子は逆に心配です。

  3. こんにちは
    良いこともそうでないこともすべて経験。
    それをいかせる人とそうでない人がいますけど。
    新人君が今回のことを経験としていかせたら、それでよいのでは・・・。
    でも、もっと良いのは、乗り越えて戻ってくることですネ。

  4. システムエンジニアの残業時間に関して。
    あまりにひどい状態なのでこの前、労働基準監督署に正式に文句を言った。
    システムエンジニアという名前で不当労働搾取が行われてる。
    企業経営者は猛省すべき。

  5. kaoさん、私のブログに遊びに来てくださってありがとうございます!!!本当に嬉しかったです♪
    私たち看護師も確かに残業はあります。でも、一般のいわゆる「サラリーマン」の方たちよりははるかに「きちんとした」対応を受けられています。(病院によってはそうじゃないところもあるようですが)
    まず入社1ヶ月は絶対に残業はさせません。何が何でも定時に帰すことが上司からの命令です。職場になれ、スタッフに慣れるまでに少なくとも1ヶ月はかかるから・・・というのが理由だそうで。
    残業をしなければならない位置にくると、それはそれできちんと残業代が支払われます。休日に何かしらの理由で出勤することになれば、必ず振休もつきます。・・・・システムエンジニアのお仕事って、本当に大変ですね・・・。

  6. こんばんは。
    無断でそして辞めていくのでしょうか。
    でも、それまで築いたものがあっさりと崩れるのは悲しいですね。
    ま、私もそこまで問題になるような辞め方は過去ありませんが、でも先の職場からは「出入り禁止」だそうです^^
    私の新しい勤め先が気に入らないということでの措置みたいでした(言うと怒るだろうなぁとは思ってましたが・苦笑)
    あ、余談ですね^^
    新人君、自分の時間がほしいのでしょうね、友達はもっと遊ぶ時間があるのに…って隣の芝生はなんとかってことで…
    将来的に引きずることにならないと良いですけど。

  7. ::サブローさん::
    そうですね。
    私が一番苦手なことです。
    新人君、やっぱりやめることになりました(T_T)

  8. ::minorunさん::
    確かに!
    今考えると、とても出来すぎクンだった気がします。
    頭が良すぎたからだね・・・という意見もポツポツ。
    会社に入って、少しずつ色んなことを学習していくくらいの方がいいんでしょうね。
    もう次の募集かけてますが、次はちょっと抜け作くんぐらいが希望です。

  9. ::momoさん::
    結局、昨夜になって、社長に辞める旨の報告がメールできました。
    彼なら、どこへでも入社できそうですが、そういう非常識なところを直さないと後々また大変なことをやっちゃいそうな気もします。
    精神的な弱さが、今回に繋がったんでしょうね。
    もう少し強くなって、最低限のことはやれる大人になって欲しいものです。

  10. ::kspawsさん::
    確かに、酷な世界ではあります。
    でもシステムエンジニアだけではないですよ。
    私がもうひとつかかわってる、出版関係も似たようなものです。
    でもそれくらいしないと、回らないんです。
    そうやって、今の時代が成り立っているのだと思います。
    根本から治さないと、変わっていかないでしょうね。

  11. ::ななままさん::
    今日のコメントの中で、唯一女性はななままさんひとりですね。
    ネタによって、こうも違うものかとちょっとビックリです。
    ななままさんの職場は本当にきちんとしていますね。
    人の生死にかかわる仕事ということを、病院側がきちんと自覚しているから、職員の方を大切にできるんだと思います。
    しかし、悲しいかな、そんな職場はきっと一握りでしょうね。
    システムエンジニアという仕事は競争が激しいし、福利厚生面がきちんとしていなくても、好きな仕事ができれば・・・という感じなのでしょう。
    業界全体が、これで当たり前ですから、残業なんてつかないところが殆どだと思いますよ。
    本当に大変な仕事です・・・

  12. ::ゆったり人さん::
    昨夜、社長に辞める旨のメールがきました。
    あまりにも順序が違いすぎるというか、どんな会社であっても給料をもらっていたわけだし、あまりにも子どもじみた辞め方でとても残念です。
    こんな辞め方をしたことを後悔する日がきっと来ると思います。
    私だったら、もう福岡の街は歩けないなぁ。