シングルマザーでも未婚の母であれば寡婦控除の対象外!

スポンサーリンク

年末調整の時期である。
概算した所得税を毎月の給与から天引きし、年末に保険料や医療費など控除の対象となる金額を差し引いた後、年間の正しい所得税額を計算。
所得税を払いすぎていた人は返ってくるし、逆の人は更に支払わなくてはならない。
去年までは経理をやっていたので、私が会社で年末調整の計算をやっていたのだけど、そのたびに納得のいかないことがあった。

『寡婦(かふ)控除』

寡婦控除とは、夫と離婚、または死別している人、又は夫の生死が明らかでない人で、合計所得金額が500万円以下の人か、扶養親族がいる人又は生計を一にする子供がいる人(再婚している人を除く)が対象となる控除(27万円!)なのだけど、私は一度も結婚していないので、この寡婦控除というのが受けられない。
なんでだよ?
同じシングルマザーなのに、一度結婚した人だけが優遇されるというのはどうしても納得がいかない。
ひとりで勝手に生んだから?

それと今はシングルファザーも多いのだけど、こちらももちろん寡婦控除の対象にはならない。
なんてったって、寡「婦」だからね。
その上、児童扶養手当ももらえない(一部地域を除く)のだから、踏んだり蹴ったりである。
きっと男性の方が割りと多く稼いでいるという定義のもとだと思うのだけど、今の時代、それほど女性と男性の賃金が変わらない会社もある。
それに、シングルファザーで家事をする時間がなくてお手伝いさんに頼っている人もいるだろうし。
仮に二人の子を持つ夫婦が離婚をして、母親が子どもひとりを引き取った場合、児童扶養手当(所得によってもらえない人もいる)を月額41,710円~9,850円もらい、所得税の寡婦控除も受けられる。
一方、もうひとりの子を引き取った父親は、児童扶養手当ももらえず所得税の控除も受けられず、おまけに出張や仕事が遅いときには保育所などに預けたりして大きな出費となる場合もある。
これってどう考えてもおかしいと思うのだけど…
ウーマンリブが男女雇用機会均等法の制定に大きく影響したように、集団行動が不得意な男性も、本腰を入れて訴えないとこんなことって変わっていかないと思うんだよね。
私も未婚の母集団でも作って「寡婦控除」に加えろ~~~!!とでも訴えてみるか。
とは言っても…脳が限りなく男性に近いので、私も集団行動は苦手なんだよね。
やっぱ無理だなぁ。

追記:
kspawsさんのご指摘で、寡夫控除があるということが判明!失礼しました!
2010年より、シングルファザーも児童扶養手当をもらえるようになりました。

いつもありがとうございます。
シングルマザーのブログランキング
お金
スポンサーリンク
MotherLeaf*

コメント

  1. そーなんや、一度結婚してないと同じ子持ないのね。
    同僚で旦那が調停にかけててもなかなか離婚してくれなくて
    二人子供つれて生活してる子もそうなんだよね。
    もちろん養育費一切もらってないってのに。
    きちんと状況をみた制度をつくってほしいもんだ。

  2. 残念でしたーーーー、寡夫控除ありますよーーーー。
    金額は寡婦と一緒です。
    男もチャンとあるんだねぇ、聞いちゃ見るもんだ。(笑)
    児童手当は子供に対する手当てだから子供名義の口座に入ってくるよ。だから夫子でもあるんじゃない?????

  3. そうなんよねー。
    私なんか、たった半年結婚してたってだけで、寡婦控除受けれるもんね。
    去年は、事務の人に「結婚、したんでしたっけ?!」って聞かれたけど、何のことかと思ったよ。
    詳しく聞いたら、結婚してるのとしてないのとでは、いろいろ違うんだって聞いて、すっごい矛盾してるって思ったもんね。
    未婚の母団体作るなら、未婚じゃないけど、参加するからね。
    って、私も集団行動苦手だったわ( ̄ー ̄;

  4. こういう仕組みって、結婚制度を遵守した人のみが優遇されてる気がするんですよね、なんか
    ゲイのカップルもいるんだし
    もういい加減、個人が基本の制度に改めてもいいと思うんだけど

  5. ::Rosaさん::
    そうそう、状況はね何にも変わらないのに、一度籍を入れたか入れてないかで、大きな違いだわよ。
    同僚さん、かわいそう~。
    その旦那、サイテーの男だね。
    それだけの養育費をくれてたら文句はないけど、そんな男多いよね~。

  6. ::kspawsさん::
    寡夫控除あるんですね~。
    しまった~~!って感じです。
    確か、社会保険事務所からもらってた年末調整マニュアルにはなかったような・・・
    前の会社に寡夫がふたりもいたのに・・・( ̄▼ ̄|||) ごめんなさ~い!
    児童扶養手当は、児童手当とは違うんですよ。
    関東の方で(野田市?)男性でももらえるところができたらしいですが、まだまだ一般的ではないですね。
    児童手当はみんなもらえます。

  7. ::みっちゃん::
    そうなんだよね。矛盾してるよね。
    一体、何のための控除なんだか・・・
    とは言っても、お互いに集団行動が苦手とあっては打つ手がないなぁ。
    できることと言ったら・・・・・・・・
    ふたりで総務省に不幸の手紙でも送ってみるかЩ(◣д◢)艸

  8. ::takaさん::
    takaさんのコメントで、ゲイのカップルの話まで出るとは思いませんでしたよ~(´▽`*)アハハー
    でも、そうですね。
    結婚するのが当然とでも言っているような(やっぱりそうなのか?)感じですよね。
    でも今はカタチにとらわれない人が多いのだから、やっぱり時代に合わせて欲しいですよね~。

  9. 私も今年離婚した子持ちです
    私も結婚してたから寡婦控除の対象です
    でも片親で子供を育てるのは
    男も女も
    離婚者も未婚者もみんな大変!
    みんなが控除されるべきだと思います
    国にとっても大切な子供を育ててるんだから
    平等にして欲しいです

  10. 年が明けたの忘れてました
    離婚したの去年でした

  11. ::メルさん::
    初めまして!
    コメントありがとうございます!
    そうですよね~。
    子育てって、どんな状況にある人でも大変ですよね。
    それぞれの事情でひとりで子育てをしてる方って本当に多いのに、どうして変わらないんでしょうね?
    やっぱり署名運動でもして動かないとだめなんでしょうか。
    年が明けても、感覚が去年と同じで、私も一昨年を去年って言ってしまいがちですよ。
    毎年同じことやってます(^^;
    またコメントお待ちしてます!