お金 我が家の家計簿 2005年1月 年始の目標通りに家計簿をつけている。 無駄遣いをした覚えがないのに、なぜか収支は10万円以上の赤字という惨憺たる結果だった。 1月なのでお年玉や成人祝いなどの特別な出費はあったものの、それがなくてもマイナス収支であることは間違いない。 ... 2005.01.31 4 お金
怒 贅沢をやめられない、心貧しいシングルマザー 以前、派遣で働いていたときに仲良くなった人たちが数人いるのだが、就職してからもその中の一人とはしょっちゅう連絡を取り合い、一緒に過ごすことが多かった。 彼女もまたシングルマザーで、離婚後、二人の子供たちを育てており、私よりいくつか年が... 2005.01.29 4 怒
個性 子供は意外に残酷である 我が子が他人を傷つけることも 以前2度ほど子供の残酷さについて書いたが、残酷なのはなにも他人の子だけではない。 子供ゆえに経験が浅く、知識がないため残酷という言葉は当てはまらないかもしれないが、その場面に居合わせた私にはその言葉しか思い浮かばなかった。 数日... 2005.01.28 10 個性
哀 波動測定機で診断!娘の父親と私の相性を診てもらった結果 この世のあらゆる人やモノには相性がある。 その相性とは、人やモノから出ている細かな振動が互いに通じ合う度合で良し悪しが決まるのだそうで、その振動を『波動』と呼ぶらしい。 先日、友人の紹介で『波動測定機』とやらで波動測定をして頂いた。... 2005.01.25 0 哀
バレエ 親子でバレエはじめました。 娘の父親は、元々ダンサーとして日本へやって来た。 娘がリズミカルな曲を聴いて踊ったり手や脚でリズムをとったりするのを見ると、その部分だけは私に似なくて本当に良かったと思う。 そこでダンスでも習わせようかとイロイロ調べてみると、全ての... 2005.01.24 5 バレエ
フシギ 金融流れメルセデス・ベンツ500SLの怪 以前、メルセデス・ベンツの500SLに乗っていたことがある。 その頃付き合っていた人がお金持ちで、彼が友人に貸していたお金が返ってきそうになく、その友人も元は金融流れで手に入れたというメルセデスを借金返済の代わりに渡してきたものだった。 ... 2005.01.21 1 フシギ
海外 紳士淑女の国モナコのカジノでギャンブル 正月にデューク更家がモナコの自宅で正月を過ごす番組を見て、とても羨ましく思った。 モナコには一度だけ訪れたことがあるが、次に来るときは絶対に好きな人と来ようと硬く心に誓うくらい、一人旅の私にはもったいないくらいの素敵な場所であった。 ... 2005.01.20 4 海外
海外 驚きの上海 去年の2月に会社の旅行で上海に行った。 返還前の香港には行ったことはあったが、初めての中国では驚きの連続だった。 大都市であっても日本と同じような感覚で行くと期待はずれの部分も多く、特に目についたのが人々のモラルの低さであった。 ... 2005.01.18 8 海外
お金 母子家庭でも貯蓄はできる 以前、何かの記事で読んだのだが、母子家庭の約8割が経済的に困窮しているのだそうだ。 ひとりで子供を育てていることで時間的な制限などがあり就職ができない人が多かったり、無責任な父親が養育費を支払わないことなどが理由である。 パートなど... 2005.01.17 2 お金
国内 黒川温泉 昨日から親戚と、一泊二日で黒川温泉へ。 うちの子は温泉に入るたびに『あついーー!』と大騒ぎ。 その割には2日間で4回も入り、旅館の仲居さんたちとも仲良しに。 今日は早朝からひとりで散歩に出掛けた。 風情漂う町並みに、老後... 2005.01.16 1 国内
哀 娘が父親宅で一泊 何も手につかない夜② 昨夜から父親のところへ泊まりに行っていた娘を迎えに行くと、玄関のドアを開けると同時に、娘が「Hi! Mama, how are you?」と出てきた。 帰る準備なんて全くしていないようだったので部屋へ入ると、すぐに昨日と同じスパゲティ... 2005.01.14 4 哀
哀 娘が父親宅で一泊 何も手につかない夜① うちの子がハーフでありながら英語が喋れないことは、将来、彼女にとって大きなコンプレックスになるのではないかという懸念から、父親に週に1度でいいから娘と過ごしてくれないかと8カ月前からお願いしていた。 しかし、彼の仕事がなかなか安定せず... 2005.01.13 4 哀