オネショの原因は欲求不満?

Beのオネショがなかなか治らない。 やらないときは1カ月ぐらい大丈夫なのだけど、一度始まったら週に2日とか3日とか…最近また洗濯が大変になってきた。 昨日、細木数子の番組でオネショの相談が寄せられていた。 小学6年生の長女がまだオ...
17

えー!?まさかの溶連菌

昨日の朝、いつもより早く起きてきたBeに何気なくさわると手足がいつもより少し熱かった。 熱を測ってみると、37.2度。 保育園はお休みして実家にBeを預け、さて仕事へというときになってBeが私から離れない。 もの凄い勢いで泣き叫びなが...
18

台風で仕事が休みに…が、しかし…

台風がきた。 朝からしきりにテレビやラジオで注意を呼びかけている。 私の住む福岡も完全に通り道になるようだ。 うちの南側に位置するベランダから見るかぎりでは、ただのどしゃ降りの雨であった。 しかし北側の玄関を開けると、もの凄い風...
20
スポンサーリンク

熱帯夜

暑いーーーーー! 暑くて眠れねーーーー! ヘンな時間に目が覚めちゃったよ。 今日はまたリビングに逆戻り。 エアコンのタイマーが切れると目が覚める。 フローリングの床がイチバン気持ちいいね。
12

あっと云う間

あっと云う間にお盆休みも終わり。 昨日は親戚宅でBeの好きな焼肉パーティーで美味しい美味しいお肉と野菜を頂いてきた。 …っとその前に、お盆も終わりなのでお寺へ私のお祖父ちゃんとお祖母ちゃん、叔父さんをお送りしてきた。 その途中、野...
10

小学校に上がる前に、もう一度認知を考えてみる

うちの子は認知をされていない。 出生届を提出したときに認知届の用紙はもらってきたものの、父親欄にサインをされないまま今も私が持っている。 娘の父親には前にも書いたように長年別居している妻子があり、妻は私たち親子の存在を知らない。 ...
23

地震注意!

今朝、従姉から電話があり地震雲が出ているとのこと。 彼女の地震雲の見方はとってもシビアなので、単なる飛行機雲ではなさそうだ(ちなみに前に出した地震雲を撮影したのも彼女)。 カメラを取ってきて(ちょうど出掛けにBeの水筒を落として割っ...
9

保育園の個人面談で指摘された良いこと悪いこと

今日は娘の保育園へ個人面談に行ってきた。 担任の先生が娘の保育園での様子を小まめに記録されていて、良いところ、悪いところ、友達づきあいの様子などイロイロ教えて下さった。 絵を描くことと、歌を歌うことがとーっても好きなんだそうだ。...
6

地震と寝苦しい夜

今朝は猫のミルちゃんの怪しい鳴き声で目が覚めた。 『もぉぉーミルちゃーーん、うるさいよー、こっちおいでー』と半分寝ぼけながらなだめてたが全然おさまらず、その状態が20分ぐらい続いたかな。 そうしているうちに、いきなりグラッときた。 わ...
7

昨日・今日・明日の説明がうまくできない

「ねぇママ、昨日って今日?」 娘がすごい質問をしてきた。 未だに昨日・今日・明日がよくわかってないうちの子。 もちろん先週・今週・来週なんてのもわかっちゃいない。 「明日、○ちゃんが遊びに来るよ!」と言うと、 ...
18

『買い物中に子供が何かを欲しがったら』対策は効果があるのか

どこかのサイトの相談コーナーで、買い物中に子供が何かを欲しがったら「そうねー欲しいねー」と言いながら買わずにさりげなくその場を立ち去るのが効果的であると書いてあった。 私もそれを実践していたのだが、最近はめっきり効き目がない。 ...
6

揺れたの、うちだけ?

昨夜11時半ごろ帰宅すると、ミルちゃんの様子が変だった。 鳴きながら歩き回り、近所迷惑になるので抱っこしたりしてなだめたのだが効き目はなく、10分ほどその状態が続いた。 それから30分後、グラグラグラ…っと地震が来た。 体では震度1ぐ...
6
スポンサーリンク