同じものなのに呼び方が違う?私ってやっぱり昔の人なんだわ~

スポンサーリンク

先日、職場で雑談中…どんな内容か忘れたが、男性が着るランニングシャツのことを私が「ランニング」と言うと、年下の社長に「タンクトップね。」と訂正された。
あぁ、そうそうタンクトップ…えっ?ランニングってもう死語なのか?

友人に、割と昔の単語(?)を使う人がいたりして、すかさず指摘していた私なのに、実は私も同類だったらしい。
久々に聞くと、懐かしいとは思うし、意味もわかるんだけど、職場の二十代男性に「水屋」(食器棚)が通じなかったときは、かな~り驚いた。
じゃあ、これは?あれは?と次々と出てくる言葉に、そう言えば最近使ってない単語っていっぱいあるなぁとしみじみ日本語の移り変わりの速さに寂しささえ覚えてしまう。

寝巻、下駄箱、衣紋掛、乳母車、便所、塵紙、レコード屋、アベック、眉墨、逢引…etc…
こうして見てみると、固有名詞はモノ自体が変わったために呼び名も変わったんだなぁとわかる。
レコードではなくCDが主流だし(いずれレンタルビデオも使われなくなるんだろうね)、塵紙ではなくトイレットペーパーやティッシュが普通に使われているし、昔の女性は眉を墨で引いていたんだろう。

それと、やたらとカタカナ語(外来語?)が増えたのもあるかな。
外来語とまではいかなくとも、日本の政治家でさえやたらと英単語を使いたがる人がいる。
日本人ならそれくらい日本語使えよと突っ込みたくなってしまうけど、まぁ、仕方ないのかな。
それでも同じカタカナ語で、モノにもそれほど変化はないのに、前述の「ランニング」と「タンクトップ」のように変わってしまったものも割と多い。

映画「麗しのサブリナ」でオードリー・ヘップバーンが履いていたことで「サブリナ・パンツ」と呼ばれるようになった七部丈パンツも、今では「カプリパンツ」だし。

マドンナがデビュー当時に履いていたあのピッチリしたズボン下(またはももひき)のようなものは、私の中では永遠にスパッツなのだけど、リバイバルで最近流行りだしたと思ったら「レギンス」という呼び名に変わってるし。

いや~もう、何がなんだか…覚えられないって!!

それにしても、一時期、世間に出回ったと思ったらいつの間にか見かけなくなったものってやたらと多いよね。
携帯電話の普及で、公衆電話もあまり見かけなくなった。

物忘れが激しくなったここ何年かの記憶って後々までは残らないようだけど、割と若いころの記憶ってしっかりと残っているしくって。

先日、バスで信号停車中に、バスカードを買おうとしたときのこと。
無意識に…本当に無意識に、「テレホンカードください!」と言ってしまった私って、やっぱり昔の人なんだわぁ。

いつもありがとうございます。
シングルマザーのブログランキング
スポンサーリンク
MotherLeaf*

コメント

  1. 私もあります!そういうギャップ!
    たまに会社の後輩につっこまれることあります(笑)
    水屋とかも通じませんでしたし・・・。
    これから、わからない言葉ってどんどん増えていくんでしょうね・・・。

  2. 言葉を大切に。
    ランニングはランニング、タンクトップなんて男は言わし言ったらいかん。
    パンツ、短パン、ステテコ、半パン、ブリーフ、腹巻、みんな大切な日本語。
    博多は田舎者でよかと。

  3. 私も最近、「ダッシュで(急いで)」と言ったら、「何それダサい」と年下の友達に真顔で言われてしまいました。
    !!>< ははは!

  4. 私は先日久しぶりに
    「ボインちゃん」を聞いたよ(^m^ププッ
    もちろん私に対して言われたわけじゃないけどね。
    ランニングとタンクトップって、ちょっと違うくない?
    私の中では、
    オッサンが着てるようなびろ~んと首周りが開いてるのがランニングで、
    首や脇まわりが割りとしまってるのがタンクトップだと思ってたんだけど・・・

    伝わる?(^m^;

  5. 和製英語が少しづつ英語になってきた風潮があるのも関係するかもねえー。
    死語って注意されないと気づかないくせに、私の場合はあんた、そんな言葉も知らないの?って逆につよくでたりして。。。

  6. うん、わたしも「とっくり」やら「チョッキ」やらいろいろもち玉ありますよ(笑)
    最近の子はダイアル式の電話を使えないんだって。
    こうやって、あっという間に昭和生まれの肩身が狭くなるんだろうな…

  7. タンクトップって、女性用だよ。それにしても、ほんと、言葉って 死語があるぶん、新しい単語も生まれるよね。今は、インターネットがあるから、浦島太郎にはならないけど、新しい単語を使うときって どきどきする。笑。

  8. ええっ、ランニングってもうそんな意味合いの言葉に?
    違うものかもしれないけど、ランニングという言葉の響きは、こう古い方向なのね~
    日本語は進化していくんですよね…

  9. カエルさん・・・おっさんのランニングは首周りがビロ~~~~~ンとしてません。(-_-;)

  10. 上の、まりっぺさんの「ダッシュ・・」が、とても私のつぼにはまって、勝手に笑わせてもらいましたヾ(≧∇≦)ノ”キャハハ☆
    すみません。
    でも、うちらは、うちらの世代でよいでしょう。
    若い子のいってる意味がわかんないときがあるし。
    お互い様かもしれませんよo(〃^▽^〃)o

  11. ::ましゃさん::
    わ~い!やっぱりありますよね!
    自分では、通じて当たり前って思って使っちゃうんだけど、今の若い人にとっては当たり前じゃないようで・・・
    まるで自分が浦島太郎にでもなった気分です。
    これからどんどんこんなこと増えちゃいますね。
    いずれ、ブログ?なにそれ?って言われるかもだわ・・・

  12. ::kspawsさん::
    それでこそ、おいちゃん!
    よくぞ言ってくれました!
    知らない方が、どうかしてるんですよね!
    私も田舎者でよかです。

  13. ::まりっぺさん::
    あぁ、もうダッシュも死語なんですか・・・・・
    私、日常的に使ってますけど。
    今の言葉で何って言うんだろ?

  14. ::tomokerock::
    そやろ?
    大体、タンクトップって、女性が着るものなのにさ、ランニングでいいやんね~。
    種類的にはわからんけどさ、タンクトップって言葉を使う人たち自体、おっちゃんのビローンってやつは着ないんじゃないの?
    あぁ、またここで年が・・・
    私もボインちゃんって言われてみたい・・・

  15. ::conちゃん::
    >死語って注意されないと気づかないくせに、私の場合はあんた、そんな言葉も知らないの?って逆につよくでたりして。。。
    爆笑!うん、わかるよわかる!あなたらしい!
    そうよ、それでこそオバ・・・あっ、ごめんよ。
    私もあなたに続きますから、安心してね。

  16. ::banさん::
    >わたしも「とっくり」やら「チョッキ」やらいろいろもち玉ありますよ(笑)
    そうそう!それそれ!
    このネタを書くとき、何か忘れてるな~って思ったんやけどさ、そうよ、そのふたつ!
    ダイヤル式の電話って、もう何年も見かけてないような・・・。
    そりゃー使えんやろね。
    きっと子ども達にとっては、蓄音機と同じぐらいのレベルだわね・・・

  17. ::まみぃさん::
    そうですよね!
    日本でも、ついこの間まで女性用のことを指してたと思うんですが、今日もうちの職場の男性陣がタンクトップがどーのこーのって話してましたから、時代が変わったようです。
    おしゃれなイメージなのかしら?
    新しい単語、今度あったら教えて下さい・・・

  18. ::ゆったり人さん::
    あぁ、ここにも知らない人が・・・
    タンクトップって言葉を男性用に使う人って、20代までなんですかね~・・・って、うちの社長は30代だわ。
    やっぱあれはランニングですよね。
    私は今後もそれで通すことにしました!

  19. ::kspawsさん::
    首がビローンとね・・・、していないことを祈ってます・・・

  20. ::よっしーさん::
    そう、私もダッシュは笑えました・・・というか、私しょっちゅう使ってますので、またそこで自分のオバチャン度の高さに気づいた次第です。
    あと10年もすると、我が子との会話にも支障が出る可能性大です。