うちの小姑は本当にするどすぎる…
成長
誰も見ていないと思っても…
先日 車で走行中、助手席のBeが突然 外を指差して
「あ~~~~~っっっ!!!!」と大声を上げた。
「どっ、どうした?」
「いまね、あのおじちゃんがね、タバコをポイッって道に捨てたよ!!
いかんねぇ。誰も見てないと思って。神...
お絵描き大好き♪
派手な女たち。
似てるかな?
①Be
②ママ(私)
③tomokerock
続・サイクリング
今月の初めに兄がやっと引っ越した。
実家へ戻るはずが、なぜかうちの近所へ…歩いて15分ほどの距離。
なかなか落ち着かない兄宅へ何かと行く機会が多く、大した荷物がないときはBeが自転車に乗って行きたいと言うのでいうことを聞いてやる。
も...
親子で縫いもの
昨日は一日中ザーザー降りの大雨だった。
公園へ行けない理由ができて私は嬉しいのだけど、元気いっぱいの6歳児にとっては退屈でしかたない。
そんなBeと、遊びというよりも実益を兼ねた教育の一環として古いバスタオルで“ぞうきん”を縫う...
サイクリング…本当によく頑張りました!
昨日は良いお天気だったのに1日中家にいて、布団を干したり掃除をしたりしていたのだけど、夕方近くになるとちょっとBeがかわいそうかなぁと思えてきて、海辺へ夕陽でも見に行こうかということになった。
車で行くとあっという間なので、たまにはバ...
6歳の誕生日♪プレゼント
今年のプレゼント…何も考えてなかった(-_-;)
とりあえずお金がかかるのはよそうと、手作りのものに。
私の着なくなった(着れなくなったではない)インド綿の巻きスカートをほどいて、ワンピースを作った。
本を参考に型紙を作っ...
保育園のお誕生会
Beの通う保育園では、毎月、誕生会が開かれる。
その月がお誕生日の子供たち、赤ちゃんから年長サンまでが集まって、みんなにお祝いしてもらえる会がある。
そして、先生がひとつひとつ手作りしたプレゼントを頂く。
うちにとっては年に一...
お母さん、いつも私のためにはたらいてくれてありがとう
保育園で作った母の日のプレゼント。
「お母さん、いつも私のためにはたらいてくれてありがとう♪」の言葉と共に頂きました
(この不自然な言い方は、先生から教えてもらったものと思われる)。
ペン立て?
あれ?熊さんのお口の...
発表会のリハーサル
今朝東京から無理してでも戻って来たかった理由は、来週の日曜にあるダンスの発表会のための最後の練習日だったから。
発表会に出る子供たち5人で、それぞれ同じ色調で微妙にデザインの違う衣装を着ての練習だった。
Beはこのお洋服をとっても気に入...
意外に母よりきちんとしていた娘だった
ときどきテレビを観ながら親子でウトウトと寝込んでしまうことがある。
昨夜もまだお風呂にも入っていなかったのに、ベッドの上でゴロゴロしながらフィギュアスケートを観ていたら、いつの間にか眠っていた。
目が覚めるとなんと午前3時。
...
年に一度の生活発表会にドキドキ・ワクワク
実は明日、年に一度の保育園の生活発表会がある。
何ヶ月も前から練習してきた歌や劇が披露されるのだけど、年中さんになると去年までとは違い、ぐっと出番も多くなる。
Beのクラスは歌と劇とピアニカの演奏があるのだけど、その中の歌ではクラス...
神様からの贈り物
出産前は死を考えていた時期もあった。
辛い辛い毎日を送りながら、お腹が目立たない服装で周囲の人に気づかれないように仕事をしていた。
黒人の子だからきっと辛いことがたくさんあるに違いない。
男の子でありますように…といつも願っていた...