成長 ダンサーの素質あり?ヒップホップ教室の体験レッスン 夕食を食べながらラジオから流れてくる音楽に反応して、体をゆすりリズムを取りだすうちの子。 調子がいいときは立ち上がって、ダンサー気分で踊りだす。 まるで武富士のCMのダンサーのように見えるときもあり、5歳児にしては結構いい線いっ... 2005.12.04 22 成長
成長 セたくしたちはみほとけさまのごどもです うちの子が3歳のとき、ひとり遊びの途中で突然喋りだした。 しかも、この年齢の子供が話すにはとても難しい内容で、すらすらと長い文章を話すものだから驚いた。 実はうちの子が通っているのはお寺の保育園である。 Beが暗唱したセリフは... 2005.11.24 17 成長
成長 ハロウィン2005♪魔女に変身 今日は保育園のハロウィン行事だった。 あらかじめ自宅で作った衣装や小道具を持ち寄り、保育園で最終仕上げ。 去年はセーラームーンで結構評判が良かったからか、先生に「今年も期待してますよ。」と言われ結構なプレッシャーだった。 ... 2005.10.29 27 成長
成長 5回目の運動会 昨日はBeの運動会だった。 11ヶ月の頃から保育園へ通っているので、これで5回目である。 思い返せば、初めての運動会は悲惨なものだった。 その頃は車もなかったので、実家の母を誘うことなく、とりあえずBeのパパとの交流は今以上にあったの... 2005.09.26 16 成長
成長 5歳の誕生日♪プレゼントは不思議の国のアリスの飛び出す絵本 今日は娘の5回目の誕生日。 出産から5年も経つのかぁ…としみじみ年月の過ぎる速さを実感。 子供の成長はあまりにも早く、私はどうかと言うと精神面よりも体の脂肪の方が大きく成長している感じ。 プレゼントは『不思議の国のアリス』の飛び出す絵... 2005.05.24 13 成長
成長 年少さん1年間の作品集…大きくなったなぁ 娘が進級(?)して年中さんになった。 毎年3月の終わりに先生方が、娘が1年間に書いたりしたものをまとめて1冊にして下さる。『おおきくなりました』のページをめくると、去年4月と今年3月の手形・足型・写真・身長・体重があり、本当に大きくなった... 2005.04.03 2 成長
成長 運転中のイライラは事故の元 娘の方が大人だった話 車を運転すると本性が出る人がいる。 私もそのひとりかもしれない。 毎朝、車で娘を保育園に送り届けそれから会社へ向かっている時、前の車がノロノロ運転だったりすると途端にイライラが始まり、つい娘がいることを忘れてひどいことを言ったりする... 2005.03.10 1 成長
成長 大きくなったらどんな女性に?几帳面な4歳児 うちの子は着替えにとっても時間がかかる。 原因は脱いだ服やパジャマなどを全てたたむこと。 親としてはとっても嬉しいのだけど、裸のまま時間をかけてたたむので風邪をひきそうだし、これから洗濯するものまでたたんでしまうので洗うのがかわいそ... 2004.12.17 0 成長