仕事 仕事を辞めると決めてからの周囲の反応 上司に仕事を辞めるという意思表示をして、それが同僚たちに知れ渡ったとき、途端に会社での居心地が悪くなる。 過去に何度か経験したものの、なかなか慣れるものじゃーない。 しかし、周りが変わったわけではなく、きっと私自身の気の持ち方に問題があ... 2007.09.11 8 仕事
仕事 脳プロブレム 先々週あたりから、仕事で色んな原稿を書いている。 冊子の8ページ分ぐらいなんだけど、各ページの半分は写真やイラストがあるので、量的には大したことはない。 でもブログと違って、世に出てしまうと書き直しはもちろんできないし、記事を参考にして... 2007.07.10 2 仕事
仕事 買い被り 出張ばかりで月に数日しか事務所に来ない我が社の代表と、今日、1時間ほど話をした。 なぜだか私に対し過剰なくらいの信頼と期待を持ってくれている。 私はただ前任者の仕事を引き継いでやっているだけなのだけど、彼からすると、その仕事(営業事務系... 2007.06.25 4 仕事
仕事 時には良い効果をもたらせてくれることもある仕事上でのハッタリ 先日、フォトショップのことを書いた翌日に、急遽、アドビのイラストレーターを使わなきゃならない事態になった。 上司にやれと言われりゃ、やったことなくてもやらなきゃならないわけで、慌てて職場の本棚をマニュアルを求めて探し回る。 …マニュアル... 2007.05.18 4 仕事
仕事 朝寝坊が怖くてぐっすり眠れない… 今一番怖いこと、朝寝坊。 私が寝坊したら、Beは学校に遅刻してしまうし、私ももちろん遅刻。 朝から夕飯の準備もしなくちゃだし…寝坊することを想像するだけでも怖くなる。 昔から、早起きしなきゃならない前夜は、寝る前にトイレに行かないよう... 2007.05.16 8 仕事
仕事 集中力が足りないのが原因?なかなか暗記力できない… 画像処理ソフト界(?)の王道を行く、アドビのフォトショップ。 家でも職場でも、結構お世話になっている。 しかーし、自分の浅い知識の範囲内での使用なので、何年経ってもなかなか使いこなせない。 もったいないので、色んなワザが満載のぶ厚い本... 2007.05.08 6 仕事
仕事 仕事に追われる毎日が辛くなってきたけれど… いつも、忙しい忙しいとバタバタしている。 事実上、2つの仕事を掛け持ちしているのが一番の原因である。 先日、そのうちのひとつ、メインでやってる仕事のオーナーから、『他をやめて、うち1本にしないか。』という話を頂いた。 しかし私としては... 2007.04.29 7 仕事
仕事 子どもの病気と仕事 今日は朝からBeの寝起きがいつにも増してすこぶる悪く、最近の日課のようにまたもや寝坊してしまった私は容赦なくBeをたたき起こすことに成功。 しかーし、なんだかBeの様子がいつもの違う。 「ママ…Beちゃん、キツイ。」 えぇ~~!?... 2007.02.22 10 仕事
仕事 何の世界でも『プロ』は大変だということ 相変わらず忙しい日々を送っていたのだけど、今日が今お手伝いしてる冊子の入稿日だったので、やっと少し時間ができるかな…。 とは言っても、私ができることと言えば、クライアントさんやデザイナーさんのところへのおつかい(?)と、文字校正、ちょっと... 2007.02.02 8 仕事
仕事 希望を叶えるためにやるべきこと 毎晩のように、ネットで物件を検索。 希望の地名と条件などを選ぶと、ざっと出てくる…便利だよねぇ。 希望としては、 ・面積50平米以上(今住んでるとこより狭いのはちょっとキツイかなと…) ・間取り2LDK以上(上に同じ) ・収納... 2007.01.31 16 仕事
仕事 期待されすぎて実力を発揮できない人VS期待されるよう頑張る人 期待されすぎて実力を発揮できないタイプと、期待されるよう必死になって頑張るタイプ。 私は、どちらにも属していると思う。 割と、世渡りが上手な方であるので、上の人に気に入られることも割りと多い。 それが他の人との人間関係を壊してしま... 2006.12.21 10 仕事
仕事 ワーキング・シングルマザーも色々だ 先週から始めたアルバイト。 以前から何度も在宅で仕事を請け負ったこともあったのだけど、改めて事務所に出向いて仕事をしていると色んなギャップが見えてくる。 これまで私が働いてきた職場といえば、極々普通の企業ばかり。 今回はライターをやっ... 2006.09.19 6 仕事