人々 ホームレス 毎日の通勤で通りがかる福岡市内某所に、ホームレスの方々が集まる場所がある。 その辺は昔からそうなので驚くことはないのだけど、最近、時代は変わったなぁと思うことがあった。 そのホームレスの方々の中に、外国人の姿を目にしたからである。 ... 2009.02.04 2 人々
仕事 仕事ができる人とできない人 仕事で関わっているクライアントの担当がと~っても仕事ができない女性で、この1年ほど、いやもうすぐ2年…本当に困っている。 仕事が遅い。 約束や期限を守らない。 言い訳が多く、平気で嘘をつく。 こんな人がこんなやり方で30歳過... 2009.01.29 4 仕事
ニュース・話題 朝青龍の優勝と日本人の品格 朝青龍が優勝したらしい。 う~ん、かな~り嬉しい。 私は別に、彼のファンでも何でもない。 それなのになぜ嬉しいのかと言うと、相撲評論家みたいな人たち全員がこぞって「朝青龍の優勝なんか絶対にない」、いやそれどころか、「今場所の途中で引退... 2009.01.26 8 ニュース・話題
ニュース・話題 崩壊と清算 時おりニュースなどで耳にする「食料自給率」。 国内で消費される食料のうち、どの程度が国内産でまかなわれているかを表す指標なのだけど、日本って恐ろしいぐらいに低くて50%以下。 毎日使う味噌やしょうゆだって輸入した大豆から作られている... 2008.12.19 2 ニュース・話題
おすすめ ipodの具 <百年の孤独 by EPO> 携帯がiphoneになったので、持ってるCDを片っ端からipodに入れた。 高校生のころから洋楽ばかり聴いていたため、9割以上が洋楽のCDばかり。 数少ない邦楽組の中で、懐かしいジャケットに心が和む。 (邦楽のCDとしては)初めて買っ... 2008.12.15 2 おすすめ
おすすめ 特大!ポッキーのケーキ 友人が面白いものを見つけてきた。 「ぐりこ・や」のpockyのケーキ。 本当にデカい。 中にはレーズンやオレンジピールが入って、ちょっとお酒の香り。 飲み物なしでは食べられないモサモサ感。 想像よりも美味しかったかも。... 2008.12.14 2 おすすめ
しくじり 車検忘れ再び この夏、ガソリン代がいきなり高くなったってことがキッカケで、車をあまり使わなくなった。 通勤も公共交通機関を利用しているので、車を使うのは週末だけ。 それでもちょっと離れたところへ買い物するときや用事のあるときだけなので、乗らない週もあ... 2008.12.13 2 しくじり
フシギ たまたま…と思っても実は繋がってる? 二十代のころ、入社した会社。 偶然にも上司が、友人の旦那と友達だということがあった。 1年前まで働いていた職場でも、以前の会社の関連会社で働いていた同僚がいたり、私の元上司と仕事で関わったことがある人がいたり。 そしてまた、今... 2008.12.02 2 フシギ
しくじり いつもと違う行動が原因?携帯水没→ iPhone 購入 こんなについていない日はなかなかない。 ことごとく神から見放されたような出来事すべてをブログに書く元気もないので、ひとつだけ。 いつも母には、時間のことをうるさく言われる。 せっかちな彼女は、約束の時間の10分前か、早いときには3... 2008.11.17 8 しくじり
仕事 新入社員が入ってきて、私も若返ってきた 今更だけど、あっと言う間に12月。 私がこの事務所を去る日も近づいてきた。 たった1回の求人広告で、40名以上の応募者。 40倍以上の競争率で選ばれた20代後半の女性が…みんなの期待を裏切り、初出勤の2日前にいきなりの辞退(なんでかな... 2007.12.04 12 仕事
しくじり おっちょこちょいな似たもの三世代 平成2年生まれの実家の猫:マリちゃん↑(文章とは全くカンケーありませんが…) 「お母さん、今度の土曜日は私がBeの迎えに行けるけん、大丈夫よ。」 隔週の土曜日は仕事のため、Beを学童へ預けるのだけど、ここ最近は毎週のように用事が入ったり... 2007.12.02 2 しくじり