■親子の日常

DIY・手作り

日曜大工でPCデスクを…でも忙しくて進まない

年末も押し迫ってくるにつれて、今年やり残したことばかりが頭の中をぐるぐると駆け巡る。 本当にやるべきことを後回しにして、こんなにギリギリになって日曜大工なんかに精を出すなんて、まぁ私らしいと言えばそうかもしれない。 1ヶ月以上前から作り...
4

真夜中に突然やってきた配達員…

うちはネットや通販で買い物をすることが多いので宅配便がよく届く。 今では各運送会社の配達員さんと顔見知りで、不在票が入り電話で「○丁目のkaoです」と言うと、すぐに「あぁ、○○(建物の名称)のkaoさんですね?」と返ってくる。 今の...
22

自分の時間ができたはずが、なぜか落ち着かない…

今日は今年最後のバレエとダンスのレッスンだった。 ダンス教室は大型ショッピングモールの中にある。 先週まではレッスンをベンチに座って見ていたのだけど、一緒に習っている小学生たちが優しく接してくれているせいかBeもずいぶん慣れて、...
15
スポンサーリンク

ニューPCとソニータイマー

この1ヶ月間、迷いに迷ったあげく…とうとう買ってしまった新しいパソコン。 きっかけは、たま~にやっているPCを使っての在宅の仕事の依頼が久々に来て、必要なソフトをインストールした途端に調子悪くなった。 メモリーを増やせばいいことなんだけ...
14

酒・解禁で大好きなひれ酒を堪能…

いや~やれば出来るものなのね。 9月から始めた禁酒。 様々な誘惑に負けることなく続いてきたのだけど、クリスマスを前にそろそろ解禁することにした。 私にとってこれほど長い期間アルコールを摂らないということは奇跡に近いと思うほど、ここ20...
8

オフ会 第二弾

今夜はなんと2度目のオフ会に行ってきた。 いつもここに遊びに来て下さっている蜻蛉日記のagehaさんこと「ひな♪」さん、ひなさんのお友達、コメントを頂いたことはないのだけどいつもこっそり覗いて下さっているらしい「ぷよぷようた」さん、そして...
8

もう待てない 強制認知も視野に入れ動いてみる

前に書いた認知のこと。 あれからすぐにBeの父親に認知の書類にサインをするようにお願いしてみた。 するといつものように、認知とはなんぞや?と聞いてくる。 知ってるくせに。 ムカついたので、とりあえずあんたがペーパーにサインするこ...
22

食材の整理で買い物はギリギリまで我慢

年末なので保存食の整理のため、ギリギリまで食材を買わないことにした。 我が家の乾物コーナーにて、ずいぶん前に買った「車麩」を発見。 汁物に入れる「麩(ふ)」を大きく円形にしたもので5円玉のように真ん中に穴が開いている。 これをだし汁に...
10
美と健康

体調が悪くなる前に慌てて家事をこなすと…

どうやら風邪をひいたらしい。 昼間っからくしゃみが止まらず、やばいなぁ…なんて思ってたのだけど、夜になってから寒気と倦怠感。 これはやばい!絶対、今夜中に悪化すること間違いなし! そう思ったら、まだ少し体力のあるうちに家事をある程度済...
12

早く…早く…早く…

「早く起きなさい!」 「早く着替えなさい!」 「早く食べなさい!」 早く早く…たぶん1日に30回は口にしているであろうこの言葉。 本当は使ってはいけない言葉なんだろうと思いながらも、ついつい言ってしまう。 朝の着替えに...
16
お金

我が家の家計簿 2005年11月

いやーもう言い訳もしません。 なんでこんなに赤字続きなんでしょうね。 それほど無駄遣いしてるつもりはないんだけど。 私の場合、色んなことをガマンして節約するよりも、その分働いて副収入を得る方がストレスがたまらないでいいなぁなんて思って...
11

友人たちと鍋と灯油と歌のお勉強会

今日はtomokerockご一行様が我が家へやってきた。 前々から挨拶のように「鍋したいね~~」と言っていたのがやっと実現♪ 鍋嫌いのBeも今日ばかりはメニューに文句を言うこともできず(^^)とりあえず箸はつけたものの、いつものよう...
13
スポンサーリンク