■雑感

人々

ムシノシラセ

先週の土曜日、用事で兄に会ったときのこと。 その日、なぜだか離婚した妻の父(つまり元義父)の入院する病院へ息子たちを連れて見舞いに行ったと言った。 それまで何度も兄と会っていたのに、こちらから訊くことがない限り元義父の話をすることはなか...
12
ネット・ブログ

ネットがすこぶる調子悪し

ネットがやたらと調子悪い。 なに?いい加減にしてくれよ、ヤフーBB!! 繋がったり、繋がらなかったり、ほんとイライライライラ…。 もうずいぶん前からこんな感じではあるんだけど、変えるのが面倒でついそのまま見て見ぬふりだった。 それに...
12
おすすめ

子どもに携帯?料金安ければ使わない手はない

来週あたりからサービスが開始される、ソフトバンクの新料金プラン「ホワイトプラン」。 ソフトバンクの携帯同士だったら21時から1時までを除いて、通話料が無料なんだそうだ(21時~1時と、他社への通話は30秒21円)。 実は4月からBeにG...
11
スポンサーリンク
おすすめ

ロイズ 生チョコレート[シャンパン ピエール ミニョン

昨年末の忘年会のとき、Rosaさんからロイズのシャンパンチョコ(?)なるものの噂を聞いて、「なに~!?それ~~!食べてみたい~~!」と言っていたら… 律儀なRosaさんがわざわざお取り寄せしてくれた上に、昨日、我が家まで届けて下さった…と...
9
人々

年賀状の送り主探しています~

正月のなごりで、いまだにパラパラと少しずつ年賀状が届く。 それはいいんだけどさ、郵便番号はあるけど名前も住所もなしで送ってくる人がいて…う~~ん誰だ? 文章の内容から、私が年賀状を出した人らしく…リストから郵便番号を抽出しても…全員届い...
6
ネット・ブログ

ブログde忘年会

今年も残り、あと数日という慌しい日に…やって来ました。ブログを通して知り合った方々が。 いえね。先日のパーティーの反省会というか、いや、パーティーという言葉自体はひとことも出なかったのだけど、とにかく寂しがりやの集まりであるので、...
12
おすすめ

更新が早くて便利なウィキペディア

検索をしていてよく行き着くのが「ウィキペディア」。 インターネット上の百科事典のようなものだけど、これって一般の方々が無償で作ったページなんだそうだ。 その内容といえばそれはもう膨大な量で、今では30万項目以上の知識が詰まっていて、その...
4
人々

『嫌われ松子の一生』に見る幸・不幸のモノサシ

昨日で最終回だったTBSドラマ「嫌われ松子の一生」。 かなりハマッて観てたのだけど、いつも前向きな松子に、これでもか!と言わんばかりに降りかかってくる災難の数々…こんな人生って本当にあるのかな。 人はみんな平等で、それぞれの人生で降...
4
仕事

期待されすぎて実力を発揮できない人VS期待されるよう頑張る人

期待されすぎて実力を発揮できないタイプと、期待されるよう必死になって頑張るタイプ。 私は、どちらにも属していると思う。 割と、世渡りが上手な方であるので、上の人に気に入られることも割りと多い。 それが他の人との人間関係を壊してしま...
10
人々

昔の同僚たちと13年ぶりの再会

13年前に一緒に働いていた仲間たち5人で集まった。 結婚、離婚、再婚、転職、出産、病気、起業…会わなかった間、それぞれに色んなことが起こり、それぞれに色んなドラマがあった。 会ってしまえば、何事もなかったようにみんなが昔のま...
8
人々

育ってきた環境が仕事に影響を及ぼす?

仕事がとにかく忙しい。 私が働いている部署はネット通販もやっていて、その受注&出荷作業、メルマガ配信(文章は書かない)、データベース管理、あと経理的なことが少しだけで(税理士さん中心でやっているので)、普通に仕事をやるとそれほど大変ではな...
6
しくじり

昭和40年代前半はキツイのか!?

うちの会社に集荷に来てくれる某運送会社のドライバーさんとの会話。 私「最近寒いですね~。」 ド「そうですね。でも僕は半袖でもいいくらい暑いときもありますよ。」 私「え~~!?若いですね!!」 ド「全然若くないですよ。...
8
スポンサーリンク