おすすめ ipodの具 <百年の孤独 by EPO> 携帯がiphoneになったので、持ってるCDを片っ端からipodに入れた。 高校生のころから洋楽ばかり聴いていたため、9割以上が洋楽のCDばかり。 数少ない邦楽組の中で、懐かしいジャケットに心が和む。 (邦楽のCDとしては)初めて買っ... 2008.12.15 2 おすすめ
おすすめ 特大!ポッキーのケーキ 友人が面白いものを見つけてきた。 「ぐりこ・や」のpockyのケーキ。 本当にデカい。 中にはレーズンやオレンジピールが入って、ちょっとお酒の香り。 飲み物なしでは食べられないモサモサ感。 想像よりも美味しかったかも。... 2008.12.14 2 おすすめ
おすすめ Appleのipod touch 友人が ipod touch(アイポッドタッチ)を買った。 しかも16GB。 いや~スゴイ。 何がスゴイって、この薄さもだけど、アップル社の不親切さ。 元々マックユーザーの友人なだけに何の期待もしていなかったらしいけど、取説がないん... 2007.09.21 6 おすすめ
おすすめ last.FM 友人が面白いサイトを見つけてきた。 last.FM。 音楽版のmixiといった感じだが、まだまだ使い方がよく理解できていないのでwikipediaで調べてみた。 「ユーザーの音楽的指向を反映するsnsであり、それを通じてユーザー同... 2007.09.10 6 おすすめ
おすすめ 2日で人生が変わる「箱」の法則 今日発売のこの本、「2日で人生が変わる「箱」の法則」。 以前ここで紹介した「自分の小さな「箱」から脱出する方法」の待ちに待った第二弾である。 早速注文したばかりで手元に届いていないので、まだ読んでいないけど、聞くところによると、前作を更... 2007.09.07 4 おすすめ
おすすめ 乙一 友達から借りた文庫本。 タイトルが「GOTH」、著者が「乙一」(おついち)。 あまり興味をそそられなかったが、17歳という若さでデビューした天才小説家であり(とは言っても今年で29歳)、福岡県出身ということもあってちょっと読んでみようか... 2007.08.20 2 おすすめ
おすすめ 蚊取り線香の香り 夏の風物詩といえば色々とあるけれど、蚊取線香もそのひとつ。 子供の頃から慣れ親しんだその香りは、いつの間にか定番の蚊遣り香となっていたわけだけど、煙いとか、火を使うので危険だとか、あのニオイがイヤだとかで電子蚊取り器などがここ10年ぐらい... 2007.08.03 17 おすすめ
おすすめ 数学的にありえない どちらかと言うとノンフィクションが好きなので、長い間、小説なんて読んでいなかった。 それなのに、ここ最近たまたま友人に薦められたぶ厚い小説に夢中になっている。 「数学的にありえない」なんてタイトル、私的にはありえない芸のなさ…のような気... 2007.07.19 4 おすすめ
おすすめ マクロビ派やベジタリアンにも!アペックスの大豆唐揚げ 先日、友人からもらった怪しい食品…。 一緒にもらったメモに「大豆からあげの作り方」と書いてある。 えっ!?大豆のからあげ?? 大豆の加工品で、これが鶏肉そっくりの味らしい!! 信じられる? 早速、レシピを参考に…まずはコレをお湯で... 2007.06.20 4 おすすめ
おすすめ 僕の離婚バトル 「D子さんの離婚バトル」 以前こちらで紹介したことのあるブログ「僕の離婚バトル~仁義無き戦い~」に久々にアクセスしたところ、ある女性とその夫との離婚バトルが綴られていた。 たまたま夜中の2時過ぎに目が覚めて眠れなくなったのでネットをやっていたんだけど、またまた夢中... 2007.06.19 6 おすすめ
おすすめ ビリーズ・ブート・キャンプ 今、大人気のビリーズ・ブート・キャンプ。 夜中の通販番組でジャンジャン流れていたらしいので知っている方も多いはず(ちなみに私は週に一時間もテレビを観ないので、観たことはない)。 もともと軍隊で実施されていた、短期間で体を絞り込むためのト... 2007.06.14 10 おすすめ
おすすめ 見た目はドラ焼き、中にはプリン!湯布院の『ぷりんどら』 頂き物の「ぷりんどら」。 湯布院のお菓子らしいんだけど、結構人気があるらしい。その名の通り、見た目はドラ焼き、中には…プリンが入ってる~~~!! しっかりカラメルもかか... 2007.06.01 2 おすすめ