■親子の日常

美と健康

寝苦しい夜

梅雨入りしたというのに全く雨が降らない福岡。 毎日、真夏のように気温がどんどん上昇し、夜もだんだん寝苦しくなってきた。 うちの寝室にはエアコンがなく、毎晩、扇風機のタイマーをセットして寝ているのだが、昨夜はそれでも親子揃って眠れず、とう...
6

戦利品・コプチャンチョンゴル

前日の腹痛のなごりで昨日は一日中フラフラだったが、週一回のバレエには頑張って行ってきた。 その御褒美か、夕方に宅配便が届く。 キャー!懸賞の当選品。 なんと中身は、コプチャンチョンゴルとかいう、韓国式ホルモン鍋。 ホルモンとカッ...
4

結婚式

昨日は会社の同僚の結婚式+披露宴だった。 この日に備えて2週間ほど前からダイエットをしていたのだが、目標の3キロ減にはとどかず2.2キロ減で終わってしまった。 大好きなビールは一切飲まず、Beのおやつも横取りせず…大好きなごはんも少なめ...
6
スポンサーリンク

手土産にもつ鍋!?しかし猛者の経験を聞いて大丈夫な気も…

来週、木曜の午後から有休を取って、いよいよ東京に行くことになった。 3泊4日の小旅行である。 今のところメインの予定は、金曜日のディズニーランドと日曜日の写真撮影。 宿泊は千葉在住の友人宅にお世話になることになった。 正直言って...
10

オーストラリアで子連れ留学?ビザを考える

今日、親子留学に備えて少し調べてみた。 まず一番の難関はビザ。 長期滞在となると、ビザを取る必要がある。 ビザを取らせてくれるぐらいの学校となれば学費もそれなりで、予算が100万円と限られているため滞在期間はかなり短くなってしまう。 ...
2

頭の固いセールスマンと夢多きシングルマザーの会話

会社の車を買い替えることになって契約や支払などの雑務を私が担当しており、昨日、ディーラーのセールスマンが書類を取りに来た。 書類を渡した後、他愛もない世間話などで盛り上がっていたのだが、偶然にもうちから娘の保育園の中間地点にそのセールスマ...
4

『買い物中に子供が何かを欲しがったら』対策は効果があるのか

どこかのサイトの相談コーナーで、買い物中に子供が何かを欲しがったら「そうねー欲しいねー」と言いながら買わずにさりげなくその場を立ち去るのが効果的であると書いてあった。 私もそれを実践していたのだが、最近はめっきり効き目がない。 ...
6

親子留学プロジェクト

数年前から『親子留学』なるものが流行っているらしい。 稼ぎ頭の夫をおいて、母と子が海外へ留学することだ。 『親子留学』かぁ…いい響きだなぁ…と、私も密かに夢見てはいた。 母子家庭は経済的な部分を除けば両親が揃った家庭よりも身軽なの...
8

2回目のハンバーグ作りちょっと失敗かな

今日の夕飯はハンバーグ。 Beシェフにお手伝いしてもらうのはこれで2回目なので安心して任せていたんだけど、こんなことになってしまった。 前回の方が上手だったなぁ...
11
お金

我が家の家計簿 2005年5月

今月は養育費が少なかった割りに、去年立て替えてたお金が帰ってきたり、意外にもブログを通して地震のときに撮った写真を買い取って頂けたりと、まぁまぁの収入だった。 しかーし、なんでまたこんなに支出が多いんだぁ?? 来月は、更にマイナスが多く...
4

5日遅れのバースデーケーキ

今日、娘のパパのところへバースデーケーキをもらいに行った。 このチョコレートケーキをもらうのは今回で3回目。 あまりおいしそうには見えないが、これがなかなか私たち好みの味だったりする。
8

揺れたの、うちだけ?

昨夜11時半ごろ帰宅すると、ミルちゃんの様子が変だった。 鳴きながら歩き回り、近所迷惑になるので抱っこしたりしてなだめたのだが効き目はなく、10分ほどその状態が続いた。 それから30分後、グラグラグラ…っと地震が来た。 体では震度1ぐ...
6
スポンサーリンク