成長

成長

サンタクロースはママなのか!?

毎年、この時期になるとサンタ役である私はプレゼントの調達で大忙し。 サンタクロースは売ってないものでも必ずくれる!と信じて疑わないBe。 その期待に応えようという気持ちはあるものの、できないこともある。 昨年は、図書館で借りた...
4
成長

成長早すぎて、ちんちくりん

Beの持っているズボンの殆どが、「ちんちくりん」でみっともない。 確か、昨冬買ったと思われるズボンまで「ちんちくりん」。 ウエスト部分はまだまだ余裕があるのに(去年の夏は120のショートパンツがはけてたしw)とにかく長さが足りない。 ...
8
成長

サンタさんへの手紙(英語バージョン)

先日、友達家族が遊びにきたときに、アメリカ人のパパさんに教えてもらいながらサンタさんに手紙を書いていたBe。 プレゼントのリクエストには相変わらずBADの衣装があるんだけど、なぜだか任天堂DSまで追加されている。 欲を出したな。 ...
6
スポンサーリンク
成長

クリスマスプレゼントのリクエスト

ずいぶんご無沙汰してしまいました。 すっかり秋...になり、もう冬がそこまで来ています。 皆さん、お変わりありませんか? 9月ごろからだったか...早くもうちの子がサンタさんにお願いするクリスマスプレゼントのことを頻繁に口にするよ...
8
成長

わたしの記ろく

学校から「“わたしの記ろく”についてのお知らせ」プリントをBeがもらってきた。 生活の授業で、自分が生まれてから今までのことを振り返らせ、自身の成長や、多くの人たちに支えられて生きてきたことを実感させ、感謝の気持ちや周囲の人たちを大切...
4
成長

クリスマスプレゼントとサンタさんにあげた飴

1カ月…いや、2カ月ぐらい前かな。 いつの間にか、Beの部屋の窓にこんなものが貼られていた。 外から見てみると、サンタさ...
14
成長

はじめてのお弁当づくり

冬休みまであと数日。 給食は先週金曜日で終了したので、今日はみんなお弁当を持っていく日になっている。 子供にも手伝わせて、食の大切さや食事をつくることの大変さ(?)を勉強させる。 ということで、昨日はお友達とハンバーグ作りをした。...
2
成長

友人の母から友人に、それから私に伝わってきた嬉しい話

先月だったか、1階の友人から聞いたちょっと嬉しい話。 友人の母は時折、孫を学童のある児童館に連れて行く。 そこで知り合った別の児童のおばあちゃん。 孫のMちゃん(1年生)は韓国人と日本人のハーフである。 Mちゃんは小学校...
12
成長

学習参観へ行ったばーばのバババカ

仕事から帰ると、学習参観へ行った母が機関銃のように、今日の出来事を話しだした。 生徒たちがふたりずつのペアになり、植物などを観察した内容を発表するというもので、Beたちのペアは、Beが観察の様子を描いた絵を持ち、もうひとりの女の子が発...
2
成長

童話会で大活躍の娘に感動

今日は、小学校で「童話会」という催しがあった。 学年ごとに童話を歌や踊りで表現する、いわゆる学芸会のようなもの。 先日の個人面談の際、「Beちゃん、リーダーさんになって踊りを考えたり、みんなに教えてあげたりして頑張ってますよ。ご都合...
16
成長

懐かしい写真にふと手が止まった

昔、コンパクトデジカメで使っていたSDカードがでてきた。 中を見てみると、2005年ごろ(このブログを始めて8~9ヶ月目)の懐かしい画像が… こうして見てみると、本当に大きくなった。 子どもって、本当に成長するのが早い。コンデジでも、...
2
成長

個人面談で先生に言われたこと

今日は小学校へ個人面談に行ってきた。 「とにかくお喋りばかりしてるので、給食や帰りの準備が遅くなるんです。」 う~~ん、保育園のときと殆ど同じことを言われ… 相変わらずの我が子に閉口゚(゚ノД`゚)゚。 自分だけならとも...
10
スポンサーリンク