成長 小学校6年間の成長記録 小学校最後の身体測定結果が出た。 身長はまだ追い越されてはいないけど、足の長さはとっくに… <1年生> 2007年4月 123.9cm 23.1kg → 2007年9月 126.8cm 23.8kg <2年生> 200... 2012.09.10 8 成長
国籍 アメリカのパスポート取得のためにDNA鑑定? このところの忙しさですっかり忘れていたけれど、数週間前にアメリカ人の友人と話をしていたときに少し気になることを言われた。 「Beはアメリカのパスポート持ってるの?」 「持ってないよ~。だって日本国籍しかないし」 「アメリカ... 2012.09.06 12 国籍
バレエ バレエ オータム コンサート 母は今さら気が付いた… 昨日はバレエのオータム・コンサートだった。 発表会は先生がメインで踊るんだけど、コンサートは子供たちが中心。 中高生のお姉さんたちに混じり、Beもいっぱい踊らせてもらった。 バレエのメイクは、顔はもちろん、耳や耳の裏側、首、背中、... 2012.09.03 2 バレエ
バレエ テレビ中継でバレエと長縄跳びチャレンジ 先日、バレエ教室に地元テレビが取材にきて生中継をするということで、習い事でも何でもない日に大喜びで衣装を持って出かけたうちの子。 事前の話では、わずか1分程度ということだったので、ほとんど映らないだろうと思ってあまり期待はしていなかった。... 2012.08.11 8 バレエ
バレエ なかなか先生に渡らない月謝袋 相変わらずボーーーーッとしているうちの子。 2日に1度ぐらいの割り合いで、ムカッときたり、がっくりしたりが続いている。 中でも一番ムカッとくるのが、お金に関すること。 過去には、バレエの先生から配られた月謝袋を私に渡さないで何週間もバ... 2012.08.07 0 バレエ
爆笑 日々の出来事を綴るガラケーブロガー 私のiPhoneを借りては、ローラのブログをチェックしているうちの子。 最近では、自分もブログをやりたいと言い出した。 以前はこのブログもよく見たがっていたのでたまに見せていたんだけど、本人にあまり見せたくない内容もあるもので、現在... 2012.08.02 10 爆笑
バレエ 嘉穂劇場に行ってきた理由とは? 嘉穂劇場に行ってきた。 嘉穂劇場 1931年(昭和6年)、当時の福岡県嘉穂郡飯塚町で伊藤隆により設置される。 前身は1921年(大正10年)に大阪・中座を模して建てられた木造3階建ての「株式会社中座」。 観客は当時筑... 2012.07.29 6 バレエ
爆笑 もう治りそうにないね 言い間違い Beは小さな頃から、ものすごく言葉を言い間違えることが多かった。 今もなお現役で間違え続けていて、6年生にもなって未だそれが治っていないということは、きっと一生治らないのではないかと、最近では諦めもでてきた。 慣れとは怖いもので... 2012.07.18 2 爆笑
成長 脚の長さから違う最近の子どもと昔の人 すくすくすくすく育っているうちの子。 最近は、何カ月かぶりに会う人には必ず「背が伸びたね~」「大きくなったね~」と言われる。 ここ何年かiPhoneにBeの身体測定結果を記録しているんだけど、それによると… 2008年4月 身長129... 2012.06.24 4 成長
爆笑 猫に負けた母 昨日、猫が大好きなBeが言った。 「わたし、大人になって自分の家を持てるようになったら、猫専用の部屋をひとつ作る!」 「えっ?ママの部屋もあるんよね?」 「………………(無言)」 間違いなくBeの本音… 悲しす... 2012.06.24 0 爆笑
爆笑 交換日記を目撃してしまった母の動揺 昨日、仕事から帰るとダイニングテーブルの上にノートが広げてあった。 Beはテレビを見ている。 ノートには、手紙のような文章が書いてあって、どうも交換日記らしい。 興味はなかったが、最後の一行が目に飛び込んできて目が離せなくなっ... 2012.06.15 0 爆笑