おすすめ 久々にハマったおすすめ海外ドラマ「ベイツ・モーテル」 先々月ぐらいに観ていた海外ドラマ『ベイツ・モーテル』…あまり期待はしてなかったのに、どっぷりとハマってしまった。 アメリカで2013年から2017年にかけて放送されたドラマなので新しくはないけど、現地では評価が高かったのに、日本ではそ... 2020.05.09 0 おすすめ
ニュース・話題 コロナウイルスと前澤氏とビル・ゲイツと、あぁ、やっぱりコロナ。 緊急事態宣言が発令されたけど、週数回の仕事は今のところいつも通り。 福岡県では休業要請をする業種を今日発表するらしい。 私の職場は休業の対象ではないけれど、安倍ちゃんがオフィス出勤者を7割減らすよう要請しているらしいので、いつ仕事がなく... 2020.04.13 0 ニュース・話題
仕事 私の仕事がその後どうなったかを書くのを忘れていた… 娘をアメリカへ迎えに行く直前ぐらいに、友人の知人が短期の電話番と簡単な事務仕事をしてくれる人を探しているとかで面接に行ったんだった。 友人の顔を立てるぐらいの気持ちで行ったのだけど、パワハラで退職したことや娘の病気のことなど…すべてを話し... 2020.03.22 0 仕事
ライフハック 娘の推薦入試の結果と、すべての子供たちへ英検取得のすすめ センター試験は申し込んでいたが、それでもまだ推薦で行けたら…と思っていた。 意外にも評点平均(内申点)が良かったのでほぼ100%入学できる指定校推薦をもらえる可能性があったが、公立大学のAO試験を申し込んだことで、自らその可能性を潰してし... 2020.02.26 0 ライフハック
ネット・ブログ ライブドアブログから移転しました この約2年の間にいろいろとあったけど、やっと落ち着いたので心機一転。 いつか娘が母親になったとき、壁にぶつかったときにでも見てくれたらいいなぁと、ブログを読み返してみると忘れてしまっていることも多く、読みながらニヤニヤした... 2019.10.31 0 ネット・ブログ
おすすめ 暖房はやっぱりストーブが最強~アルパカストーブ ここ7~8年、我が家の暖房器具はエアコンとこたつのみ。 エレベーターなしの4F&男手なしの我が家では灯油を運ぶのが辛く、以前使っていたファンヒーターは友人にあげてしまった。 一時期、オイルヒーターを使っていたけど、これがまた電気代がバカ... 2013.01.12 2 おすすめ
ライフハック 生産国がわかるバーコードで身を守ろう フェイスブックで知った情報。 バーコードの番号(最初の2~3ケタ)で、どこで作られたものかがわかるらしい。 Another Hoax Found On Internet..Please and let People Know.. H... 2012.12.07 2 ライフハック
ニュース・話題 いじめと殺害予告とはるかぜちゃん ツイッター上で殺害予告を受けた人気子役の「はるかぜちゃん」こと春名風花(11)さんが警察に通報したことを後悔している。 11月1日、春名さんはツイッター上に「はるかぜちゃんをナイフで滅多刺しにしてドラム缶にセメント詰めて殺したい」という... 2012.11.05 3 ニュース・話題
人々 譲るタイミングが難しい電車の座席 今朝、通勤電車に乗ったときのこと。 出入口そばの優先席に若者が3人座っていた。 見たところ、3人は十代後半から20代半ばぐらいの男性2人と女性1人。 1人の男性は教科書のような本を読んでいて、女性はiPodをさわっていて、もう1人の男... 2012.09.25 4 人々
ニュース・話題 リオ会議でスピーチ ウルグアイのムヒカ大統領 2012年6月20日~22日の3日間、ブラジル・リオデジャネイロで開催された「国連持続可能な開発会議(リオ+20)」でのウルグアイ・ムヒカ大統領のスピーチが話題になっている。 ここで各国の首脳がスピーチしたわけだけど、それぞれ自分のスピー... 2012.07.24 4 ニュース・話題
おすすめ 冷え性なのでサーキュレーターを買ってみた 昨日から頭と体の節々の痛みが続いていて、今日は職場で辛くなり、何度かソファーに横になっていた。 もう夏バテ?それとも夏風邪か… たぶんエアコンのせいだと思うんだよね。 28度ぐらいの高い温度に設定していても、冷え性なもので、足先が冷た... 2012.07.23 6 おすすめ
人々 近所のおばちゃんの洗濯物に見る動物的勘 我が家のベランダから見下ろしたところに数軒の民家がある。 うちの真正面の民家前には物干し竿があり、毎日のように洗濯物が干してある。 朝の早い時間には、昭和の時代によく見かけたような、カーラーがいくつもセットしてある上にスカーフのようなも... 2012.07.17 2 人々