■親子の日常

角と揃えられない空間認識能力と女子力の高さは反比例する?

月曜日にどっさりもらったプリントの束に、こんなものがあった。 Beの自画像らしい。 絵はよく描けているけど、ちょっと気になることが。 紙を貼り合わせてあるんだけど、なんでこんなにズレるのかなぁ。 逆に私は、キッチリと貼り...
0

新年のごあいさつ 2013

ずいぶんとご無沙汰してしまいました。 仕事やらプライベートやら…忙しい年末が過ぎ、正月休みは長かったのに、なかなか更新できず… いろいろな方から、「ブログ更新してないね」「早くしてよ!」なんて言われたりメールをもらったり。 いや~いか...
2
美と健康

ストレッチで変わる体型と変形した足

お風呂上りのストレッチが、最近では1時間もかかっている。 週に1度チェックしてもらっている整体の先生から、毎回新たな宿題(?)を出してもらうので、ストレッチの項目がやたらと増えた(ちなみに前に書いたアレは問題なくできるようになったww) ...
4
スポンサーリンク
美と健康

私の体の歪みは筋肉のバランスが悪いかららしい

最近、仕事の絡みで整体に通っている。 最終目的はダイエットなのだけど、あれこれと指導を受けるうちに、体が歪みまくっていることが判明。 わかっていたけど、結構酷いようで、長い間見て見ぬふりをしてきた結果、更に悪化してきているみたい。 ...
4

修学旅行で行った長崎のおみやげモンチッチ

「修学旅行、めっちゃくちゃ楽しかった!!帰りたくなかった!!」というBeからの私へのおみやげは…これ。 モンチッチ… ん?なんだぁ?モンチッチが… カステラになってる。 ちゃんと、しっぽもある。 ...
2

修学旅行へ 行ってらっしゃい

一昨日、修学旅行用にユニクロでショーツとヒートテックを2着ずつ買ってきた。 「一泊二日やけん、行く日に1着ずつ着て、もう1着ずつはあっちで着替えるやつね。」 私の言い方もわかりにくかったかもだけど… 「えっ!?」とビックリ顔で...
0

劣等感はあれど少しでも自慢される母でありたい

たま~に。極々たま~にだけど。 ずっと前から知っている人を、知識人で、常識があり、人柄も良く、きちんとした人だなぁと思っていて。 そんな「きちんとした人」と仲良くなると、どうしても相手も同じ私レベルの庶民(?)だと思い込む傾向にある。 ...
6
美と健康

器官に入って咳き込む…病気か老化か?嚥下障害

ここ数年、ずっと気になっていることがある。 飲み物を飲んでいるときに、気管に入って咳き込むということが増えた。 しかもだんだんと悪化しているのか、最近ではツバを飲み込んだだけでそれが気管に入ってしまう。 そして今日とうとうやっちまった...
4
美と健康

かっさとアルガンオイルでアンチエイジング

このところ急な坂を転げ落ちるようなスピードで老化が進んでいるような気がして、かな~り焦っている。 今に始まったことではないけれど、「いつの間にか○キロも増えてた!」なんてのと同じように、途中でなんとなく気になりながらも見てみぬふりをした結...
2

九州大学総合研究博物館の『カリグラフィー展』に行ってきた!

先日、tomokerockから招待状が届いたのでカリグラフィー展へ行ってきた。 場所は九州大学総合研究博物館。 この歴史ある建物の中を歩きながら 「絶対、霊がおるよね!」 「絶対、夜はひとりで歩けんよね!」 なんて、こんな見方...
4
美と健康

老化現象?目がシクシク結膜弛緩症

数カ月前から、気が付くといつの間にか勝手に涙が出るようになった。 ん?疲れてるのかなぁ…まぁすぐ治るでしょ…と思っていたんだけど、治る気配なんて全くないどころか、先週あたりからシクシクと痛み出して酷いときは目を開けていられないほどに。 ...
2
美と健康

女子力の低さで気配りの欠落?決算で計算ミス

うちの会社は7月末決算なので、9月末が申告書の提出期限。 大した知識もないのに、あれこれと調べながらやっと終わらせた法人税と消費税、法人県民税、法人市民税の申告。 法人県民税は複雑な割りにネットで調べてもなかなか計算方法が出てこないので...
6
スポンサーリンク