喜 今年もお世話になりました! 早いもので、2008年もあと十数時間。 今年はブログの更新がストップしてしまい10ヶ月間もお休みしてしまったのに、その間も毎日数十名の方が覗いて下さっていました。 本当にありがたいです。 2008年は私にとって良いことも悪いことも... 2008.12.31 6 喜
楽 少子化が進むとこれが普通になるのかな… 年末の、この超忙しいときに我が家へ泊りにきた親子三人組。 一緒に仕事をしている友人と、その娘たち。 彼女たちの父親はひとりっ子で、母親は独身の姉がひとり。 Beが私に「妹が欲しい!」と言うのと同じように、彼女たちは「いとこ」が欲し... 2008.12.30 6 楽
楽 なんちゃってチーズフォンデュ この冬、もう既に何回「鍋」を食べたかわからない。 私や仲良しの友人たちの間では、人が集まると必ずと言っていいほど「鍋」をする。 しかし子供は意外と鍋がお好きではないようで、うちの子なんて「また~?」といやな顔。 うちは人が集まると... 2008.12.28 6 楽
成長 クリスマスプレゼントとサンタさんにあげた飴 1カ月…いや、2カ月ぐらい前かな。 いつの間にか、Beの部屋の窓にこんなものが貼られていた。 外から見てみると、サンタさ... 2008.12.25 14 成長
成長 はじめてのお弁当づくり 冬休みまであと数日。 給食は先週金曜日で終了したので、今日はみんなお弁当を持っていく日になっている。 子供にも手伝わせて、食の大切さや食事をつくることの大変さ(?)を勉強させる。 ということで、昨日はお友達とハンバーグ作りをした。... 2008.12.22 2 成長
怒 プレゼントのリクエストには信念を持て! もう何か月も前から、サンタさんにお願いするクリスマスプレゼントを決めていたBe。 1年以上前に買ったディズニー系の雑誌の裏表紙に広告が載っていたオモチャ。 夏ごろだったか、それを見せられた。 「その本ってずいぶん前のやけん、そ... 2008.12.20 4 怒
ニュース・話題 崩壊と清算 時おりニュースなどで耳にする「食料自給率」。 国内で消費される食料のうち、どの程度が国内産でまかなわれているかを表す指標なのだけど、日本って恐ろしいぐらいに低くて50%以下。 毎日使う味噌やしょうゆだって輸入した大豆から作られている... 2008.12.19 2 ニュース・話題
喜 レインボーフラワー 先日、学童へBeのお迎えに行くと… 「ママ!見せたいものがある!!」と先生のところへ駆けて行った。 そして嬉しそうに、キレイな色のお花を持ってきた。 「わ~キレイやね~」と触ってみると、なんと一輪の生花!! 造花でも、ド... 2008.12.18 2 喜
楽 久々に天神へ買い物に行ってきた! この間の日曜日、用事でうちに立ち寄った友人親子が天神へ買い物に行くというので、私たちもお供をすることになった。 仕事は天神近辺なのでよく通ったりはするものの、プライベートで行くのは本当に久しぶり。 若い子たち用のブティックの集まる天神コ... 2008.12.17 14 楽
おすすめ ipodの具 <百年の孤独 by EPO> 携帯がiphoneになったので、持ってるCDを片っ端からipodに入れた。 高校生のころから洋楽ばかり聴いていたため、9割以上が洋楽のCDばかり。 数少ない邦楽組の中で、懐かしいジャケットに心が和む。 (邦楽のCDとしては)初めて買っ... 2008.12.15 2 おすすめ