しくじり 本屋に行くと必ず起きる困った現象 昔から本屋が好きで、暇があるときはよく大型書店を訪れていた。 そこで、なぜか…必ずと言っていいほど、ある現象に悩まされる。 友人に話すと必ず笑い話になってしまうのだけど、結構切実な問題ではある。 書店へ行き、目当ての本が置いてある... 2006.04.04 19 しくじり
しくじり 物忘れ悪化中…今一番不安なこと… 昨日、仕事帰りにスーパーに買い物に行った。 必要なものを少々時間をかけて選びながら次々にカゴへ放り込み…レジに並んで、自分の番がきたところで固まった。 あぁ~~~~~~~~~!!財布がないっ!!!!! あぁもう、私ったら…またかよ。 ... 2006.03.09 22 しくじり
しくじり 火の用心!不安なときは必ず確認せよ 朝、家を出てから、「電気は消したかな?」「ヒーター切ったっけ?」と不安になることがある。 火の元関係は火事になったら大変なので、大抵の場合はBeを保育園に預けてから戻ったり、会社に行ってからもやっぱり気になって見に帰ったこともある。 ... 2006.02.13 28 しくじり
しくじり 観葉植物の根元に…ギャ~~~~~~ッ! 昨日、観葉植物の根元に枯葉がいっぱいだったので掃除していたら…あれ?一瞬、何か軟らかいものが小指に当たった。 何かしら?とふと覗いてみると、ギャ~~~~~~~~~~!! とっとんでもないものが…数年前に買ったグレープアイビーの根元に…3... 2005.12.26 18 しくじり
しくじり 素敵な黒のコート…思い切ってカートに入れたら ここ数日すごい寒さで、愛用のババシャツも効果は薄く凍え死にしそうな毎日を送っている。 着古したコート類も気休め程度にしか防寒の役目を果たしておらず、春までの数ヶ月間この状態が続くのかと思うとため息の連続である。 以前北海道に住んでいたこ... 2005.12.06 14 しくじり
しくじり 睡眠の秋…眠くて仕方ない 最近やたらと眠い。 少し前まで暑さでなかなか眠れず、やっと眠っても夜中に目が覚めることが多かった。 でもここ数日間は朝晩めっきり涼しくなったせいか、子供と一緒に布団に入るとそのまま寝てしまうことが多く、目覚ましのアラームで目が覚める以前... 2005.09.28 17 しくじり
しくじり 靴洗い 昨夜、風呂の戸を開けてギョッとした。 前日の外出前に『Beの靴を洗ってなかったなぁ』と、洗剤を溶かした水に靴を2足つけ込み、そのまま焼肉パーティーへ。 いつものようにビールをたらふく飲んだので、そのまま親戚の家へお泊りして帰ったのは... 2005.08.17 26 しくじり
しくじり 朝寝坊 昨日の朝、目が覚めて時計を見ると8時40分だった。 仕事が始まるのは8時30分なので、完全にアウト。 こんなひどい朝寝坊は久しぶりで、今の会社に就職してから2度目。 1度目は急いで電話して半日だけ有休をもらったっけ。 不思議なことに... 2005.07.27 25 しくじり
しくじり 宿題 英語力強化のために会社へ講師を招いて週2回、ビジネス英語を習っている。 殆ど毎回のように宿題が出るのだが、ついついやるのを忘れてしまい、当日になって慌てることになる。 当然朝は宿題をやる時間などないので、結局、通勤の車の中で信号... 2005.07.14 4 しくじり
しくじり セルフのガソリンスタンドでやってしまったこと ガ~ン…昨日、軽くショックを受けてしまった。 いや、まだ忘れられないので軽くはない。 昨日の朝、バレエに行くとき財布に小銭しか入っていなかった。 金曜日にお金をおろし忘れて、そのまんまだった。 バレエが終わり、小銭で駐車料金... 2005.06.13 9 しくじり
しくじり 開けっぴろげな社会の窓 今日、とてもショックなことがあった。 それは仕事を終えBeをお迎えに行って帰宅して、トイレに入ったときに起こった。 な…なんと、ズボンのファスナーが開いていた。 はて…前回トイレに行ったのは…と考えると、会社を出る前だった。 ... 2005.05.30 2 しくじり
しくじり ついクセになる赤ちゃん言葉 子供が小さいと、ついつい赤ちゃん言葉になってしまう人が多い。 (子持ちでなくても大人同士で使う成人男女は別として…)。 うちの娘はついこの間まで言えない言葉が多くて、御多分に洩れず私も子供に対しては赤ちゃん言葉だった。 自宅で... 2005.05.16 0 しくじり