美と健康 アンチエイジングな入浴法 一時期、半身浴が美容と健康によいということを色んなところで目や耳にしていた時期があった。 早速試してはみたものの、低体温だからか、汗なんてぜーんぜん出ないし、私は肩まで浸からないと気がすまないタチなので寒くてしかたなかった。 で、最... 2012.02.04 2 美と健康
美と健康 30代は壮年期、40代から中年期らしい 2012年に入ってから、ふと自分の年齢のことを考えた。 このブログを始めてから8年目。 当時30代半ばだった私も、な、な、なんと…厚生労働省の健康日本21の基準によると、今年の8月には現在の「壮年期」を卒業し、なんと「中年期」に突入して... 2012.01.16 4 美と健康
美と健康 職場での爪先の冷え対策 毎日寒い日が続いてますが、風邪などひかれてませんか~? 私は平熱35.6度ぐらいでとっても不健康な低体温な上に最近の冷え込みで体が硬直しつつある今日この頃です。 冷えってご存知の通り、手先や足先からくる。 その手足の先端部分が冷えてた... 2011.12.08 2 美と健康
美と健康 爪が剥がれ出した…何が起きてる? つい先週だったか、左手の人差し指の爪が丸く白っぽくなっていた。 あ~星とかいうやつね。 これってあまりよくないって聞くよなぁ・・・なんて思っていながら、爪が伸びてカットしたら大丈夫だろうと思っていた。 すると昨日、その爪に異変が・・・... 2011.03.17 4 美と健康
美と健康 歯根嚢胞で顔がこまわり君になった 1月から通っている歯科で、左奥歯2本が歯根嚢胞(しこんのうほう)とやらにかかっていることがわかった。 治療済みの歯の根っこの下あたりに膿が溜まっていて、治療には結構時間がかかるらしい。 そのとき痛んでいた1本の治療が今月やっと終わり、痛... 2010.03.29 6 美と健康
美と健康 痛~~~~~い!立て続けの怪我は何かの前触れ? ①先月下旬、コタツでボーっとテレビを観ていて、さて食事の準備でもと思って立ち上がったところで「イタッ!」。 足先に痛みを感じ、見てみるとカーペットに折れた針の先っちょが落ちている。 あら~危ない!と、慌てて割れたもう片方を探すが、見つか... 2010.01.11 0 美と健康
美と健康 体脂肪に表れた!すごいウォーキング効果 最近、乗り物は極力利用せず、歩いて歩いて歩きまくっている。 4月中旬ごろのブログでこのことは書いたけど、今もまだ続行中。 仕事や用事で、歩きにしては少々遠出をすることも。 そうなると1日最大2時間近く歩くので、結構疲れるんだけど…しか... 2009.05.27 10 美と健康
美と健康 ヒールの高さで女度が変わる?ベタ靴で女度続落中 最近ずいぶん暖かくなったこともあり、節約とダイエットを兼ねてよく歩くようになった。 駅からバスを使わずに、事務所まで歩くこと30分弱。 建物を見るのが好きなので、通ったことのない道を歩くのが結構楽しい。 今日は、中洲近辺に用事... 2009.04.14 6 美と健康
美と健康 腹巻きをする人ってチンピラか寅さんかバカボンのパパぐらい? 春ももう、すぐそこまで来ているというのに、今ごろになって腹巻きを買おうかと思案中である。 最近、頻繁にいつもの腰痛が出てきつつあり、椅子からヒョイと立ち上がる瞬間に、ピキッといや~な痛みが腰に走り、また座り込む…。 かなりの冷え... 2009.03.02 5 美と健康
美と健康 1年3ヶ月ぶりに髪を切って…老化をさらに感じた 昨日、久々に髪を切った。 前回カットしたのが2007年の11月なので、なんと1年3ヶ月ぶり。 別に伸ばしたかったわけじゃーないけど、全く自分にかまわない人なので、美容院へ行きたいとも思わない。 しかーし、本当に長くなっ... 2009.02.09 9 美と健康
美と健康 不眠と寝酒とお肌のゴールデンタイム 最近、眠いのになかなか寝つけなくてちょっと困り気味。 午後10時から午前2時までは「お肌のゴールデンタイム」であるので、寝不足でボロボロになったお肌のために少しでも良いことを…と、早めにベッドにもぐりこむが、なかなか眠れない。 ... 2009.02.05 4 美と健康
美と健康 レコーディングダイエット スタート 土曜日からレコーディングダイエットを始めた。 これって、本当に書くだけで痩せるんだろうか…と疑問に思っていたけど、書かなきゃならないと思うと、面倒だな~と思ってちょっと控えめになってしまう…? それでも、連休で行事ごととかいろいろあって... 2008.11.26 7 美と健康