娘の病気

夜中に救急搬送された娘に何が起きたのか?

娘が、救急車でERに運ばれた。 留学エージェントの説明によると、ホストマザーが娘を病院へ連れて行ったところ、そこから更に救急車でダウンタウンの大きな病院に運ばれて緊急入院となったらしい。 詳細はまだ不明なので、わかり次第連絡するとの...
0
実家リフォーム

ローン契約、退職、すべて順調に進んでいた時にかかってきた電話

有休消化に入ってから、リフォームローンの本契約をするために母と一緒に銀行へ行った。 母を連れて行ったのは、建物の所有者も署名押印する必要があったからだった。 所有者ということを証明するために、身分証明書代わりの健康保険証や公共料金の領収...
0
娘の病気

アメリカ留学中の娘の体調に異変…ただ無事を祈るしかなかった

2018/4/10 留学中の娘から「私たぶんこれかも」とLINEがきた。 貼り付けてあるリンクをタップすると肋間神経痛のサイトだった。 前日の朝から胸のあたりにずっと痛みがあり、整骨院のようなところに連れて行ってもらったが原因...
0
スポンサーリンク
パワハラ

無意識に流れる涙は心がダメージを受けている証拠らしい

ハローワークで病院に行くことを勧められた。 どこの病院に行ったらいいのかネットで調べてみたが、口コミもいまいち信じられず、結局自宅から近い精神科病院に行くことにした。 事前に電話で事情を話し予約をしていたので、受け付けを済ませた...
0
パワハラ

パワハラに耐えられずハローワークで涙の訴え

3月1日に辞表を提出し、4月20日に退職することになった。 経理事務なので、後任の募集から引き継ぎを考えると少なくとも3カ月後の退職が望ましいとは思ったが、3カ月も会社に居続ける自信がなかった。 そして予想通り、社長からの風当た...
0
実家リフォーム

リフォーム内容の見直しで予算を縮小

リフォーム費用を予算内に収めるため、前にもらった見積書の明細を見ながら減らせるところを考えた。 まず間取りを一から見直し。 2カ所あった増築をやめて、トイレは場所を移動せずドアの交換のみにした。 ダイニングキッチンにする予定だ...
0

新年のごあいさつ 2020

新年あけましておめでとうございます。 数年前から、娘の写真を年賀状に使用することに禁止令が出まして、それ以降は我が家の愛猫が年賀状の主役になってしまいました。 このブログに何回も登場したミルちゃん(右・15歳)と、一昨年家族の仲間入...
0
実家リフォーム

銀行融資の申し込みとリフォーム予算の決定

退職を決心すると同時に、ストップしていた実家のリフォームの件を進めることにした。 まず、不動産登記の問題。 これは本当に残念だけど、諦めるしかない。 やるにしても事情があまりに特殊なので、時間がかかると思い諦めた。 次に登記...
0
パワハラ

辞めると決めたら心がラクになってとうとうブチ切れた

もう限界だった。 辞めないと、自分が壊れてしまう。 辞めるしかない。 辞めよう。 そう決めたら、少し心がラクになった。 実は総務部の相棒、Mさんも退職を考えていた。 他の社員たちが知らない社長の傍若無人ぶりをすべて見てき...
0
パワハラ

もう限界…クビを言い渡されるのを待つようになった

発言権のまったくない役員たちは、総務部に立ち寄っては社長の愚痴は言うものの、社長の前ではしっかりイエスマンに徹していた。 社長は単独で経営の実権を握っていたが、顧客や社員よりも自分の利益や保身を真っ先に考える、経営者とは思えない強欲老...
0
パワハラ

静かに始まったサイコパスとの闘い

留学生の帰国から遡ること5カ月。 私の勤める会社に、新入社員が入ってきた。 新入社員とは言っても私と同年代で、しかも私の上司である総務部長になる人だ。 私は以前勤めていた編集プロダクションを退職したあと、機械メーカーに経理職として...
0
留学生受け入れ

私にとって留学生受け入れは最悪の思い出となった

朝ごはんを作らなかったことなど一度もない。 考えられるとすれば、朝は和食が食べたかったという意味だと思う。 最終日はたまたま和食だったが、ごはん好きの娘がいなくなってからは朝はずっとパンだった。 でも、トーストと飲み物だけの日...
0
スポンサーリンク