うちの子はハーフ…
kao
パワハラに耐えられずハローワークで涙の訴え
3月1日に辞表を提出し、4月20日に退職することになった。
経理事務なので、後任の募集から引き継ぎを考えると少なくとも3カ月後の退職が望ましいとは思ったが、3カ月も会社に居続ける自信がなかった。
そして予想通り、社長からの風当た...
リフォーム内容の見直しで予算を縮小
リフォーム費用を予算内に収めるため、前にもらった見積書の明細を見ながら減らせるところを考えた。
まず間取りを一から見直し。
2カ所あった増築をやめて、トイレは場所を移動せずドアの交換のみにした。
ダイニングキッチンにする予定だ...
新年のごあいさつ 2020
新年あけましておめでとうございます。
数年前から、娘の写真を年賀状に使用することに禁止令が出まして、それ以降は我が家の愛猫が年賀状の主役になってしまいました。
このブログに何回も登場したミルちゃん(右・15歳)と、一昨年家族の仲間入...
銀行融資の申し込みとリフォーム予算の決定
退職を決心すると同時に、ストップしていた実家のリフォームの件を進めることにした。
まず、不動産登記の問題。
これは本当に残念だけど、諦めるしかない。
やるにしても事情があまりに特殊なので、時間がかかると思い諦めた。
次に登記...
辞めると決めたら心がラクになってとうとうブチ切れた
もう限界だった。
辞めないと、自分が壊れてしまう。
辞めるしかない。
辞めよう。
そう決めたら、少し心がラクになった。
実は総務部の相棒、Mさんも退職を考えていた。
他の社員たちが知らない社長の傍若無人ぶりをすべて見てき...
もう限界…クビを言い渡されるのを待つようになった
発言権のまったくない役員たちは、総務部に立ち寄っては社長の愚痴は言うものの、社長の前ではしっかりイエスマンに徹していた。
社長は単独で経営の実権を握っていたが、顧客や社員よりも自分の利益や保身を真っ先に考える、経営者とは思えない強欲老...
静かに始まったサイコパスとの闘い
留学生の帰国から遡ること5カ月。
私の勤める会社に、新入社員が入ってきた。
新入社員とは言っても私と同年代で、しかも私の上司である総務部長になる人だ。
私は以前勤めていた編集プロダクションを退職したあと、機械メーカーに経理職として...
私にとって留学生受け入れは最悪の思い出となった
朝ごはんを作らなかったことなど一度もない。
考えられるとすれば、朝は和食が食べたかったという意味だと思う。
最終日はたまたま和食だったが、ごはん好きの娘がいなくなってからは朝はずっとパンだった。
でも、トーストと飲み物だけの日...
学校最終日と帰国直前の言動に困惑する大人たち
Nちゃんの帰国日。
二人で向き合って朝食を食べた。
メニューはごはんと味噌汁、焼き魚、大根と豚肉の煮物、数日前から漬け込んでいた卵黄の醤油漬け…そして中央には辛子明太子。
Nちゃんとの最後の食事だったが、とくに話すこともなかっ...
物欲が止まらないワガママ留学生は最後まで物欲の塊だった
留学生を受け入れている家庭がどれくらいの「おもてなし」をしているのかはよく知らないが、我が家では大したことはしていない。
それに関しては少々かわいそうだったなぁとは思うが、後悔は全くない。
Nちゃんが来てから連れて行ったところと言え...
法務局で散々パンチを浴びせられノックアウト
実家の不動産登記のために、役場と法務局を何度も行き来した。
どこで何の手続きをしていいのやら、本を読んでも、ネットで調べても、私の実家のような例はあるはずもなかった。
未登記建物を不動産登記する場合、その建物が母のものという証明が必...
リフォームの見積もりは高かったが何とかなると思っていた
実家のリフォームをお願いする業者をネットで調べた。
たまたま用事で訪れていた地域で、見積もり依頼の候補に入れていたリフォーム専門N社の看板を見かけたので、思い切って入って相談してみた。
スマホアプリで作成した間取りを見せながら一...